線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

鉄道撮影

「相鉄・東急新横浜線開業記念号」、東横線を行く

↑ 東急東横線は多摩川駅へ進入する、相鉄20000系 20101×10編成(“20101F”)。 5月までは「相鉄・東急新横浜線開業記念号」というコトで、特別ラッピングを施しているらしい。 左右に顔を出した「そうにゃん」と「のるるん」がカワイイですな...(≧∇≦)b。 有名撮…

相鉄本線 - 東急目黒線直通が行く -

↑ 相鉄本線 二俣川 ~ 希望ヶ丘 間 を行く、 東急3000系 3110F(3110編成)、 6556列車 各停 高島平行 (※東急線内は急行)。 相鉄新横浜線を経由し、東急新横浜線, 東急目黒線へ直通、都営三田線に向かう列車。 08:03頃、恐らくほぼ定刻で通過。 時刻表を見た限…

相鉄本線、急行が行く

↑ 相鉄本線 さがみ野 ~ かしわ台 間を行く、 相鉄11000系 11003×10編成(“11003F”)、1028列車、[急行]横浜行。 相模鉄道のマスコットキャラクター(?)「そうにゃん」のイラストをラッピングした「そうにゃんトレイン」(「九代目そうにゃんトレイン」)として…

阿武隈急行AB900系 AB-4編成 + AB-5編成 、甲種輸送

↑ 「DE11 2002」(※JR貨物のDE11形ディーゼル機関車)に牽かれ、 高島線を行く、 阿武隈急行AB900系 “AB-4編成”(※後方のピンクの入った2両)と“AB-5編成”(※前方の黄色っぽいオレンジの入った2両)の計4両。 ビル陰で真っ黒だったので、某現像ソフトウェアで再調…

阿武隈急行AB900系 AB-4編成 + AB-5編成 、神武寺駅にて

↑ 今回竣工した、阿武隈急行AB900系 “AB-4編成”(手前のピンクの2両)と、“AB-5編成”(奥のオレンジな2両)。 2本纏めての出場となった。 ■経緯 2019年より導入が進められている阿武隈急行の新型車両、AB900系。 4本目となる“AB-4編成”と、5本目となる“AB-5編成”…

東武東上線、スノーラピッド

↑ 東武東上本線(“東武東上線”) 高坂 ~ 東松山 間 を行く、 東武30000系 31613編成、4100列車 [快速]池袋行。 10:41頃。 快速は3月のダイヤ改正で廃止になるらしく、 スノーなラピッドはもう見られないかも!?。 ■経緯 東武東上本線(“東武東上線”)の快速が、…

色の無い車両、牽かれて行く - 静岡鉄道A3000形 A3011号編成 -

↑ JR貨物の「DD200-6」(DD200形ディーゼル機関車)に牽かれ、 高島線を行く、 静岡鉄道A3000形 A3011号編成 の2両。 ※色調や明るさなどは、画像編集ソフトウェアにて再調整しております。 ※トリミング、煽り補正、傾き修正などはありません。ほぼフルオートな…

神武寺駅に居た、色の無い車両 - 静岡鉄道A3000形 A3011号編成 -

↑ 京急逗子線 神武寺駅 脇の待機線に置かれていた、静岡鉄道A3000形 A3011号編成 と思われる2両。 神武寺駅2番線ホーム(※金沢八景, 泉岳寺 方面行のりば)の逗子・葉山寄りにて。 牽引する機関車は奥側に付く模様。 留置する位置もソチラ側に合わせる為か、輸…

色の無い車両、牽かれて行く -東急5050系Qシート車両?-

↑ JR貨物の「DE11 2004」(DE11形ディーゼル機関車)に牽かれ、 高島線を行く、 東急5050系 Qシート車両 の4両。 南西方に高いビルがあるので、冬場は晴れると完全にビル影に入ってしまうのね...(´・ω・`)。 マダラにされるよりはいいか...(^_^;)。 曇ってくれ…

神武寺駅に居た、色の無い車両 -東急5050系Qシート車両?-

↑ 京急逗子線 神武寺駅 2番線ホーム (上り 金沢八景, 泉岳寺 方面行 のりば) 脇の線路に居た、東急5050系Qシート車両と思われる4両。 近くにある大手鉄道車両工場「総合車両製作所横浜事業所」(※以下“J-TREC横浜”)で製造され、カラーリング(?)を施されてい…

ブルーライン+グリーンライン甲種

↑ JR貨物の電気機関車・EF210形300番代「EF210-343」に牽かれ、 早朝の高島線を行く、 横浜市営地下鉄の後述の新しい車両たち。 同じ事業者の路線ながら、電化方式や車両寸法などが大きく異なる、ブルーラインとグリーンライン。 両路線の車両を一緒に輸送す…

DE11 + 中央快速Dサロ

↑ JR貨物のDE11形2000番代ディーゼル機関車、「DE11 2004」に牽かれ、 高島線を行く、 E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車と思われる車両2両。 JR横須賀線 逗子駅 発の甲種輸送列車は、高島線内ではDE10形またはDD200形が牽引する事が多いけど、今回は…

鉄道開業150周年記念列車

↑ JR東海道本線を行く、 E655系 “ハイグレード車両”「和(なごみ)」による、 団体臨時列車(“ツアー列車”)「鉄道開業150周年記念列車」。 奥には相鉄8000系(※ホームは相鉄本線 平沼橋駅)も。 生憎の天気(雲が厚く小雨もパラついていた)、ロケーションもちと…

武蔵嵐山を行く(東武東上線撮影地ガイド?)

↑ 東武東上本線 武蔵嵐山 ~ 嵐山信号場 を行く、 東武30000系 31605編成 の [急行]池袋行。 30000系は、わが地元・東急田園都市線で以前走っていたので、ちと懐かしい。 元来は、東武伊勢崎線(“東武スカイツリーライン”)向けに東京メトロ半蔵門線直通用の車…

東京メトロ2000系 2135F 甲種輸送

↑ “ECO-POWER 桃太郎” こと EF210形電気機関車(「EF210-132」)に牽かれ、 日曜朝の高島線を行く、 東京地下鉄2000系(東京メトロ2000系)の35編成(“2135F”)(→多分)。 ※色や明るさの再調整の他、トリミング等の再編集を施しております。 ■経緯 東京メトロ丸ノ内…

九代目そうにゃんトレイン

↑ 相鉄本線を行く、 相鉄11000系 11003×10編成(“11003F”) “九代目そうにゃんトレイン”。 この日は 07:50 頃に 第3012列車 の [特急]横浜行 で来た。 影がうるさかったり、編成後ろに踏切を渡る通行人が裏被りしたり、とか少々残念な点はあるけど、正面のそう…

雨の高崎線、駅撮り

↑ 雨の中、JR高崎線を行く、 E231系“近郊タイプ” (※複数の番代の車両で編成されているのと、以前は“近郊形”の系式車両が導入された線区で運用されているコトから、このように呼ばれている) (※全て1000以降の車番が振られているため、“E231系1000番代”と記述…

“2階建て”付き“中央線”、鶴見川を行く

↑ 2階建てグリーン車らしき車両を2両(“サロE233-1”と“サロE232-1”)連結し、 品鶴線(※JR東海道本線の貨物支線の一部)、鶴見川橋梁(※下り線)を行く、 E233系0番代 H57編成。 晴れたり曇ったりと、露出設定的にキビしい天気だった。通過数分後には雨もパラつい…

高島線 - 今日の甲種輸送列車 2022.08.30

↑ 先頭の赤い機関車「DD200-16」(※JR貨物のDD200形ディーゼル機関車)に牽かれ、 高島線を行く、 東急5080系の新造中間車6両。 あいにくの雨模様だったが、まあ撮れたのでヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧。 ※色調や明るさなどを再調整しております。 ■経緯 東急目黒線で運用…

中央快速線、E233系0番代 2階建てグリーン車 試運転!?

↑ 2階建てグリーン車らしき車両を2両(“サロE233-1”と“サロE232-1”)連結し、 “中央快速線”(JR中央本線)にて試運転を行う、E233系0番代 H57編成。 E233系0番代のH編成は東京方6両(“基本編成”)と松本(高尾?)方4両(“付属編成”)に分割して運転出来るようになって…

都営6300形トップナンバー編成を撮る

↑ 東急目黒線 目黒 ~ 不動前 間を行く、東京都交通局6300形6301編成。 トップナンバー、戴きました。 初期に導入された 6301編成 ~ 6305編成 の5本は“1次車”と呼ばれ、車体前面下部の排障器(“スカート”)が小さいのが特徴。“ミニスカ編成”などとも呼ばれて…

ELぐんまよこかわ、Pトップ

↑ JR信越本線 群馬八幡 ~ 安中 間、碓氷川に架かる「下碓氷川橋梁」を行く、 「ELぐんま よこかわ」横川行。 牽引機は“Pトップ”こと「EF65 501」だった。12系客車5両(車番不明)と、最後尾に蒸気機関車「C61 20」が連結されていた。 ちょっと後ろの方が余っ…

小田急小田原線 東海大学前~秦野(小田急線撮影ガイド?)

↑ 小田急小田原線 東海大学前 ~ 秦野 を行く、 小田急5000形5051×10編成(“5051F”)、 1212列車(多分)の[急行]新宿行。 ■経緯 久しぶりに、小田急線(小田急小田原線)を撮りに行った。 本当は、VSE(小田急50000形)が定期運行(定期営業列車での運転)を終了する…

E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車(?)、甲種輸送 -高島-

↑ JR貨物のDD200形ディーゼル機関車(※写真は「DD200-1」)に牽かれ、高島線を行く、「サロE232-1」と「サロE233-1」の2階建て車両2両。 「DD200-1」、2週間前にも撮ってる(→写真→記事)けど、色々とコキ使われてる(^_^;)うちに向きが変わってしまった?、今回…

E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車(?)、甲種輸送 -神武寺-

↑ 京急逗子線 神武寺駅 傍の待機線(?)にて、牽引する機関車を待つ、2階建てな車両2両。 機関車は画面奥側に付く模様。 ので、(待機する)位置は毎度奥側で合わせているらしく、対象車両の両数(編成長)が少ない(短い)と、駅のホームからは望遠掛けないと上手…

都営三田線の新型・6500形を撮る

↑ 乗り入れ先・東急目黒線を行く、都営三田線の新型車両・6500形、6501編成。 のっぺりとした印象の“顔”でジブンはあんまし好きじゃない...。どっかの“電子レンジ”みたいなヤツ(^_^;)といい、最近はこういうのが流行っているんだろうか?。 大手文具メーカー…

東急5050系4112F(?)甲種輸送 -高島編-

↑ JR貨物の機関車、DD200-1(※DD200形ディーゼル機関車)に牽かれ、 高島線を行く、東急5050系4112F(4112編成)(?)の10両。 この日は陽射しガンガンで暑く、比較的穏やかな気候の横浜市で、しかもまだ6月だというのに、最高気温33℃...( ゚Д゚)!!。死ぬわ...(# ゚Д…

東急5050系4112F(?)甲種輸送 -神武寺編-

↑ 京急逗子線 神武寺駅 2番線(横浜, 泉岳寺 方面行)ホーム 脇にある待機線にて、 牽引の機関車を待つ、 東急5050系10両。 よく見ると、コチラ側から見て4両目と8両目の車両が、車体側面に赤とピンクの帯が貼られていないのが判る。 ■経緯 東急5050系(※東急東…

ハチゴーが行く 宮崎台→梶が谷

↑ 東急田園都市線 宮崎台 → 梶が谷 を行く、東急8500系8637F(8637編成)。 8500系の他の編成と異なり、青(水色?)い帯が巻かれ、客室ドアがカラフルになっている。2018年頃から“Bunkamura号”として、渋谷にある複合商業施設のPR装飾が施されている。 ドアのカ…

東武日光線、DRCスペーシアが行く

↑ 東武日光線の有名撮影地を行く、東武100系101編成(101F)、特急「けごん34号」浅草行。 昨年(2021年)12月頃から、“デラックスロマンスカーカラースペーシア”として、旧・1720系を模したカラーリングで運行されている編成。 このカラーリングは101編成の1本…