線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

撮影地ガイド? - 高島線(高島貨物線) 東高島~桜木町(高島水際線公園の跨線橋上、南東側)

f:id:takamatsutomonori:20180202211104j:plain

EF65電気機関車。ココを通る電気機関車は、EF210形とEH200形は結構撮ってたけど、コイツはまだ撮ってなかった。どうやらいつも甲種輸送列車を撮って撤収した後に、(EF65形の)就く列車があったらしい。国鉄時代から活躍する古参。

 

 

■経緯

 

 本当は午前中に別の場所へ撮りに行く予定だったけど、

 早朝起きたら、雪が降っている割には大して積もっていなくて“インスタ映え”しなさそう、ということで、

 寒いしヤメヤメ!!で中止に(自分のコトながら、気まぐれさが酷すぎるw)。

 

 しかし昼から(雨&雪が)止んで風もなかったので、ちょっと出掛けて撮って来ることに。

 とっさだったので、向かったのは最近お馴染みの、高島線が撮れる撮影スポット、高島水際線公園の跨線橋

 

 

■行き方

 

1. 横浜駅の中央北改札または中央南改札を出て、中央通路を東口方面へ進む。

 ※JRの場合。東急や相鉄などの場合も、まず“中央通路”(もしくは“中央自由通路”などと呼称する会社も)に出て、東口方面へ。

2. 正面に「そごう」の地下へ続く下り階段が見えてくるが、下らずに右脇の昇り階段で地上へ。

3. 公衆トイレ横に階段がある歩道橋を渡り、「そごう」の2Fへ出る。

4. 屋内には入らず、「そごう」とその右隣の「スカイビル」の間のオープンスペース(?)を右奥へ歩いてくと、

5. 「はまみらいウォーク」とかいう「日産ビル」へ続く人道橋(?)があるので渡る。

6. 川を渡り、日産ビルへ入る手前左手に川縁(?)に出る階段があるので降りる。

7. 川縁の歩道を右へ行く。

8. 「みなとみらい大橋」を潜って少し歩くと、高島線(の架線柱群)が見えてくる。

9. 線路の反対側へ出る跨線橋があるので、昇る。

10. 跨線橋上、線路を越えた先にあるベンチ辺りが上りの撮影ポイント。

11. 逆に階段上が下りのポイント。

12. 横浜駅から徒歩約15~20分。

 

 

■撮影地情報

 

●撮影方向; 下り(桜木町, 根岸 方面行)、上り(東高島, 鶴見 方面行)

●順光; 下りは正午頃~午後早く、上りは午前早く?(未確認)

焦点距離; 上下とも、換算25mm以下の超広角~200mmくらい?

●定員; 上下とも、5~10人

●いいところ

 横浜駅から歩いて行ける好立地!!。

 公園内にトイレあり(※早朝夜間は施錠される模様)。

 単線なので他列車に被られない。

●注意事項

 コンビニや自販機は近くにない(多分)ので、飲み物などは前もって調達しておいた方がいいかも。

 駐車場も、近くのは閉鎖されて使えない模様。

 

f:id:takamatsutomonori:20180202211209j:plain

f:id:takamatsutomonori:20180202211206j:plain

↑公園の石碑と車輪モニュメント。むかしココに貨物駅(操車場?)があったらしいとか。

f:id:takamatsutomonori:20180202211203j:plain

↑撮影地の跨線橋。エレベーターあり。橋の左側が今回のポイント、右側から撮れる写真は次の機会があれば紹介する。線路の真上にあたる橋の中央部は御覧のようにガラス板のようなモノが高く設置されている、ガラス越しで良ければ一応撮れるが、個人的にあまり好きじゃないのでこのブログでは扱わない。

f:id:takamatsutomonori:20180202211914j:plain

↑上りの撮影ポイントは、階段上もしくはその途中。足場が悪く、通行の妨げにもなるので、三脚や脚立は控えた方がいいかもしれない。

f:id:takamatsutomonori:20180202211910j:plain

↑ズーム。コチラ側のネックは、階段の柵(手摺?)の処理。あと右奥に見えるブルーシート(廃材でも保管しているのかな?)も、見栄えいいとは言えないので上手く躱したい。

f:id:takamatsutomonori:20180202211159j:plain

↑下りの撮影ポイントはこんな感じ。

f:id:takamatsutomonori:20180202211156j:plain

↑ズーム。左奥の円柱状のビルが「富士ゼロックスR&Dスクエア」、その右の直方体っぽく見えるビルが「日産グローバル本社」。ネックは、線路手前に掛かる樹木。

 

 

■関連写真

 

f:id:takamatsutomonori:20180202211053j:plain

↑下り。EH200形。今まで(ちなみに前回)は背後の高層ビル群の高さを印象付ける為、カメラを縦向きにして撮ってたけど、今回はフツーに横向きで撮ってみた。

f:id:takamatsutomonori:20180202211050j:plain

EF210形。なんも牽いてねぇーーーッ!!。

f:id:takamatsutomonori:20180202211101j:plain

↑下り。EH200形。

f:id:takamatsutomonori:20180202211057j:plain

EF210形。広角で側面がちに撮ると、このように樹木が掛かってしまう。シャッタースピード落としすぎで明らかに動体ブレしてるので、どっちにしろ失敗作(でも気にせず載せるのが当ブログwワイルドだろう?)。

 

 

■纏め

 

 “当分来ない”と書いたその週にまた来てしまう、この気まぐれさ, 計画性の無さが当ブログの特徴でごぜーます。というわけで、すぐまた来るかもしれないし、もう来ないかもしれない、まさに神のみぞ知るってヤツですな。

 

 

■関連記事

 

 2018.01.29「京急1000形甲種輸送 at 高島

 2018.01.23「雪晴れの甲種輸送(東急6020系第2編成、高島にて)

 2018.01.16「甲種輸送 - みなとみらいをゆく静岡鉄道A3000形第3・4編成

 2017.12.26「甲種輸送 - みなとみらいをゆく東急6020系

 2017.11.14「甲種輸送 - みなとみらいをゆく東急7000系