線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

京急久里浜線、消えゆく撮影地 - 状況

↑京急久里浜線の有名撮影地を行く、京急600形606編成「京急ブルースカイトレイン」(KEIKYU BLUE SKY TRAIN)。 先月撮影した2100形2133編成(→記事)と共に、“赤い電車”で知られる京急の車両の中で、珍しく青く塗られている編成。※本当はソッチも撮れるはずだっ…

「IZU CRAILE」、6月28日(日)で引退

ワリと短命。デビューして(※「IZU CRAILE」向けに車両が改造されて)まだ4年も経ってないんだが...。 ジブンは乗った事はおろか、見た事もない...orz。 一部土休日は快速列車として運行してて、乗車目的だけで乗れる(旅行商品ではなく、JRの「みどりの窓口」…

西武鉄道、3月14日(土)にダイヤ改正

今回の改正内容で、ジブン的にインパクト感じたヤツ。 【1位】10000系「ニューレッドアロー」、池袋線特急定期列車から撤退 全然撮ってないや...。そこまで思い入れあるワケでもないし...(酷)。まあ、新宿線では残るけど。 【2位】秩父鉄道線直通快速急行の…

315系は1固定編成あたりの連結両数が多い!?

一昨日(2020.01.22(水))の公式ニュースリリース(※PDF)で導入概要が公開されたJR東海の新型車両315系だけど、一部のメディア(例えば毎日新聞←リンク切れの場合は御容赦を)では、352両の内訳が“65編成”であるらしいとの情報が。 1編成あたり平均約5.4両の計算…

JR東海、2021年度から315系を導入

JR東海の“在来線通勤型電車”は、現行では313系が最新系だけど、最初の編成が製造されたのは1998年度ともう21年も前...。 ※因みに、最後の編成が製造されたのは武豊線電化直前の2014年度、あと、踏切事故で破損した車両の修理名目で今年度(2019年度)に代替新…

今春(2020年春)からモバイルPASMOのサービス開始

モバイルSuicaに遅れて14年、やっとか、という感じ。 ジブンはメインのスマホ(※因みに今は「au SCV45 Galaxy Note10+」を使ってる、Android 6.0以上のおサイフケータイ対応端末なので、モバイルPASMOも使えるハズ)に既にモバイルSuica入れちゃってるけど、両…

静岡鉄道A3000形甲種輸送撮影2020 - 鶴見編

↑EF65形電気機関車に牽かれ、鶴見川橋梁を行く、静岡鉄道A3000形A3008号編成とA3007号編成。 新鶴見信号場にて機関車を付け替え、進行方向を逆にしたため、車両の並びが高島水際線公園で見た時と変わっている。 ※カメラのRAW現像機能にて、明るさ等を修正し…

静岡鉄道A3000形甲種輸送撮影2020 - 高島編

↑JR貨物のDE10形ディーゼル機関車に牽かれ、高島線(東海道本線の貨物線の一部)を行く、静岡鉄道A3000形A3007号編成とA3008号編成。 ※カメラのRAW現像機能にて、明るさ等を修正しています。 ■経緯 神武寺編からの続き。 いつもJ-TREC横浜(総合車両製作所の横…

静岡鉄道A3000形甲種輸送撮影2020 - 神武寺編

↑京急逗子線神武寺駅2番線ホーム脇の待機線にて、牽引する機関車を待つ、静岡鉄道A3000形第7編成(A3007号編成)と第8編成(A3008号編成)。 今回輸送されるのは、画面手前から、“Fresh Green”のA3008号編成(A3008, A3508), “Pretty Pink”のA3007号編成(A3007, A…