線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あいの風とやま鉄道線、富山 ~ 東富山 間 の新駅の名称は「富山口」に

かつてあったJR富山港線(※2006年廃線)に「富山口」って駅があったのよね。 ソレを偲んで、ってのもあったんだろうけど、3kmくらい離れてるから、ちょっとなあ。 近くに富山貨物駅(※旅客扱い無し)があるから、ある意味ゲートウェイなエリア(^_^;)ではあるか。…

東武東上線撮影

↑ 東武東上線を行く、東武50000型51007F(左の編成)と、東武10030型11644F(右の編成)。 日中データイムは此処では被られる確率は低いけど、毎時00分, 30分 頃に通過する30分に1本の[急行]池袋行は、近い時刻に上り急行電車が通過するので、よく被られる。 運…

久々に鶴見川橋梁 -HD300形甲種輸送-

↑ DE10形ディーゼル機関車(“DE10 1666”)に牽かれ、品鶴線(※JR東海道本線の貨物線の一部) 新鶴見信号場 ~ 鶴見 間、鶴見川に架かる鶴見川橋梁を行く、HD300形ハイブリッド機関車“HD300-36”。 後ろには、控車(車掌車)・ヨ8000形ヨ8402が付いた。車両製造メー…

ロングレール運搬用の新型車両(キヤE195系0番台)

↑ JR貨物のEF65形電気機関車(“EF65 2096”)に牽かれ、JR常磐線を行く、キヤE195系0番台“LT-2編成”。 と、控車(車掌車)ヨ8000形3両(“ヨ8642”, “ヨ8450”, “ヨ8404” )(後ろの方に僅かに見える黒い車両)。 全長150mにもなる長いレールを運ぶため、1本11両で編成長…

東京メトロ17000系 試運転 on 東武東上線

↑ 東武東上線を行く、東京メトロ17000系の第2編成(17102F)の試運転列車。 17000系は、ヘッドライトが“ぴえん”な感じに見えるコトから、一部のファン(?)から“ぴえん電車”などと呼ばれているらしい。 撮影当日は晴れて風も穏やかで、悪くない撮影日和!?。 超…

マルタイ甲種輸送

↑ JR貨物のEF65形電気機関車(“EF65 2068”)に牽かれ、常磐線を行く、“マルタイ”ことマルチプルタイタンパー。 もう少し側面勝ちに撮るべきだったっか...。時間帯的に、車体側面に陽が当たらなかったのも(>_<)。出来れば曇って欲しかった...。 ■経緯 マルタイ(…

キヤE195系1000番台、青梅線試運転

↑ JR青梅線は、牛浜~福生 間 を行く、キヤE195系1000番台“ST-21編成”(前2両)+“ST-20編成”(後2両)の4両。 2両1セット(1編成)で全長25mのレールを積載して輸送するけど、輸送するレールの本数が多い場合は、写真みたく複数の編成を併結して運用するんだとか…