線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

鉄道撮影

東急2020系2144F甲種輸送

↑ 「DE10 1662」(※JR貨物のDE10形ディーゼル機関車)に牽かれ、甲種輸送される、東急2020系2144Fの10両。 先月に輸送された2143Fに続き、今回も“J-TREC横浜”にて製造された模様。 生憎の天気で少し暗かったけど、小雨だったし無事に撮れたのでおk(←相変わら…

E235系1000番台“F-09編成”配給輸送

↑ EF64形電気機関車(“EF64 1032”)に牽かれ、鶴見川橋梁を行く、E235系1000番台“F-09編成”の11両。 “横須賀線”も鶴見川を渡るけど、線路脇に防護柵のある別の線路なので、普段の営業運転でこのような写真を撮るコトは出来ない。 晴れて欲しかったなあ...。 ■…

東急3000系3013F、長津田行甲種輸送

↑ JR貨物のDE10形ディーゼル機関車(“DE10 1666”)に牽かれ、高島線を行く、東急3000系3013F(編成)の6両。 もや~っとした薄曇りの天気(順光にならないのでガッツリ快晴でも困るけど...(^_^;))だったけど、風は強くなかったし、難なく撮れたのでおk。 右側に…

東武東上線撮影

↑ 東武東上線を行く、東武50000型51007F(左の編成)と、東武10030型11644F(右の編成)。 日中データイムは此処では被られる確率は低いけど、毎時00分, 30分 頃に通過する30分に1本の[急行]池袋行は、近い時刻に上り急行電車が通過するので、よく被られる。 運…

久々に鶴見川橋梁 -HD300形甲種輸送-

↑ DE10形ディーゼル機関車(“DE10 1666”)に牽かれ、品鶴線(※JR東海道本線の貨物線の一部) 新鶴見信号場 ~ 鶴見 間、鶴見川に架かる鶴見川橋梁を行く、HD300形ハイブリッド機関車“HD300-36”。 後ろには、控車(車掌車)・ヨ8000形ヨ8402が付いた。車両製造メー…

ロングレール運搬用の新型車両(キヤE195系0番台)

↑ JR貨物のEF65形電気機関車(“EF65 2096”)に牽かれ、JR常磐線を行く、キヤE195系0番台“LT-2編成”。 と、控車(車掌車)ヨ8000形3両(“ヨ8642”, “ヨ8450”, “ヨ8404” )(後ろの方に僅かに見える黒い車両)。 全長150mにもなる長いレールを運ぶため、1本11両で編成長…

東京メトロ17000系 試運転 on 東武東上線

↑ 東武東上線を行く、東京メトロ17000系の第2編成(17102F)の試運転列車。 17000系は、ヘッドライトが“ぴえん”な感じに見えるコトから、一部のファン(?)から“ぴえん電車”などと呼ばれているらしい。 撮影当日は晴れて風も穏やかで、悪くない撮影日和!?。 超…

マルタイ甲種輸送

↑ JR貨物のEF65形電気機関車(“EF65 2068”)に牽かれ、常磐線を行く、“マルタイ”ことマルチプルタイタンパー。 もう少し側面勝ちに撮るべきだったっか...。時間帯的に、車体側面に陽が当たらなかったのも(>_<)。出来れば曇って欲しかった...。 ■経緯 マルタイ(…

キヤE195系1000番台、青梅線試運転

↑ JR青梅線は、牛浜~福生 間 を行く、キヤE195系1000番台“ST-21編成”(前2両)+“ST-20編成”(後2両)の4両。 2両1セット(1編成)で全長25mのレールを積載して輸送するけど、輸送するレールの本数が多い場合は、写真みたく複数の編成を併結して運用するんだとか…

東急こどもの国線 撮影(8634F廃車回送無かった...)

↑ 東急こどもの国線を行く、横浜高速鉄道Y000系Y001F(編成)。 「こどもの国」PRの為(?)で、「うしでんしゃ」として特別装飾が施されている。 線路脇に茫々と繁っていたススキが刈られ、撮りやすくなった。 ⇒線路の反対側だけど、先月下旬はこのような(→写真…

東急田園都市線撮影地ガイド? - 東急8500系“赤帯編成”(8634F)を撮る

↑ 東急田園都市線 宮前平駅を出て、長津田へ向かう、東急8500系8634F(編成)。 8500系では唯一、車体側面にも赤い帯の巻かれている編成である。 “廃車回送”の噂通りなら、(この運用だと)コレが最後の営業列車となるハズだったが、 実際は全くのデマで、この後…

東急田園都市線を撮る(2020年12月29日(火))

↑ 東急田園都市線を行く、 東急5000系5117F(編成)。 やっぱり東急の車両は、窓下に赤い帯じゃないとね(※個人的な意見)!!。 ■経緯 東急8500系の編成の中で、唯一、車体側面にも赤い帯が巻かれている(※フツーの編成は前面にのみ)、8634F。 今日で営業運用を離…

東急3000系甲種輸送(逗子行) by DE11、それとスカ線撮影

↑ JR貨物のDE11形ディーゼル機関車(2000番台の“DE11 2004”)に牽かれ、JR横須賀線を行く、東急3000系3013F(編成)の6両。 “J-TREC横浜”(総合車両製作所横浜事業所)(横浜市金沢区にある鉄道車両工場)関連の甲種鉄道車両輸送は、DE10形が牽引するコトが多い(※逗…

E235系1000番台 ~遅れて来た新型車両~

↑ 久里浜へと向かう、E235系1000番台“J-05編成”と“F-05編成”の15両編成。 前4両の“J-05編成”は、この先の逗子で切り離された模様。 横須賀線沿線の有名な“お立ち台”撮影地にて。 火曜日に撮ったの(写真)と同じ列車(所定では同じ時刻の列車)だけど、編成は違…

営業運転2日目の、E235系1000番台を追った

↑ 久里浜へと向かう、E235系1000番台“J-01編成”と“F-01編成”の15両編成。 前4両の“J-01編成”は、この先の逗子で切り離された模様。 横須賀線沿線の有名な“お立ち台”撮影地にて。 尻切れ━━━━(T_T)━━━━!!。初めて来たし、道に迷って着いたのがギリギリの一発勝…

東急田園都市線 - 8500系撮影 続き

↑ 東急8500系8631F。 コレ(写真・記事)が東京メトロ半蔵門線 清澄白河 まで行って戻って来たってワケか。 ※一部、プライバシーに配慮した加工を施しております。 ■経緯 コレの続き。 もう少し時間が有ったので、線路沿いに歩いて行ったら、今度は下り(中央林…

東急田園都市線 - 8500系撮影

↑ 東急8500系8629F。 左側のモヤモヤしたブツは、線路際に生えていたススキ。躱わすのはもう諦めた、季節感があってコレはコレで...(^_^;)。 急行灯(2000年くらいまでは、種別表示左の白い四角い部分が、急行運用時に点灯していた)は廃止されてしまったけど…

検測車が行く -上越新幹線-

↑ 大宮駅13番線へ進入する、“East i”ことE926形新幹線電気軌道総合試験車。 架線やレールに異常が無いか、走行しながら調べることが出来るらしい。 ■経緯 北とぴあで「現美新幹線」を撮った(→該当記事)後、少し時間が有ったので、JR京浜東北線で大宮駅まで行…

現美新幹線 - 王子俯瞰

↑ 新潟から上野へと向かう、E3系700番台“R19編成”「現美新幹線」。 ダークでメタリックなボデーに、花火な彩りが美しい。 王子駅前にある展望施設「北とぴあ 17階 展望ロビー」北側窓より撮影。 個人的に窓ガラス越しに撮るのは好きじゃないけど、晴れてやや…

ありがとう「しもつけ」、東武日光線編

↑ 東武日光線を上り、東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 北千住駅へと向かう、350型353F(編成)4両編成の、“ありがとう白い特急350型「しもつけ」”ツアー列車。 良好なポジションを確保出来なかったので妙な構図になったけど、無事に撮れたのでヨシ。 ■経緯 …

ありがとう、東武宇都宮線特急「しもつけ」

↑ 東武宇都宮線、壬生 ~ 国谷 間 の黒川に架かる橋梁(“黒川橋梁”?)(橋梁正式名称知らん...(^_^;))を渡る、 東武350型(※300系の派生型式らしい)353F(編成)の4両編成によるツアー列車、“ありがとう白い特急350型「しもつけ」”。 晴れて穏やかな天気、バッチ…

リゾートやまどり

↑ 中央線は多摩川橋梁を行く、485系700番台YD01編成「リゾートやまどり」。 甲府方面から、1泊2日で伊豆半島に行くツアー列車(の帰り便)として運行された模様。 ジブンが走行シーンを撮ったのは初めて。 16:00過ぎ、陽も暮れかけていてだいぶ暗い。 ISO1600…

東急8500系8627F、廃車回送

↑ 廃車の為、東急こどもの国線を回送する、東急8500系8627F。 ススキまみれや...。現地入りが遅かったので、良好なポジションが空いていなかったのである...。 でも、雨が上がって空が少し明るくなってくれたのは良かった。 今までありがとう、そしてさよう…

THE ROYAL EXPRESS、相模川を渡る

↑ 東海道線、茅ヶ崎 ~ 平塚 間、相模川に架かる相模川橋梁を行く、伊豆急行2100系「THE ROYAL EXPRESS」。 ブルーメタリックな色合いが特徴。 ■経緯 伊豆半島を走る伊豆急行線などで運行されていて、今夏は北海道でも運行された、豪華クルーズ列車(車両)、…

新型機関車、運ばれる - EF210-327

↑ “EF65 2091”(JR貨物のEF65形電気機関車)に牽かれ、“東海道貨物線”は相模川橋梁を行く、“EF210-327”(EF210形300番台電気機関車)(※後ろに連結されてる機関車)。 側面に陽が当たらない(橋梁の北東方からの撮影)ので、曇ってくれた方が良かったなあ...。 ■経緯…

E001系「TRAIN SUITE 四季島」撮影 at 中央本線 多摩川橋梁

↑ 中央本線は多摩川橋梁を行く、E001系クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」。 1泊2日コース(春~秋)の出発駅・上野を出て、最初の下車駅・塩山(甲州ワインを堪能するとかなんとか)へ向かうところらしい。 穏やかな秋晴れ、絶好の撮影日和、無難ながら順…

東京メトロ18000系18101F甲種輸送 - 相模原編

↑ JR貨物のDE10形ディーゼル機関車(“DE10 1662”)に牽かれ、JR横浜線 矢部 ~ 相模原 間 を行く、東京メトロ18000系“18101F”(編成)の一部。 横浜線内は10両編成纏めて運べないらしく、八王子駅で5両ずつに分けて、後ろ半分(6号車~10号車の分?)だけ先に輸送…

東京メトロ18000系18101F甲種輸送 - 吉原駅編

↑ JR東海道本線・吉原駅へ入ってくる、東京メトロ18000系の甲種輸送列車。 所定のダイヤでは、左手前の線路に到着する普通列車を先に通す為、待避線へと徐行で入って来たワケだが...。 興津駅安全確認(非常ボタン動作)の影響でダイヤ変更、吉原駅では普通列…

東京メトロ18000系18101F甲種輸送 - 第二浜名橋梁編

↑ JR貨物のEF210形電気機関車(“EF210-5”)に牽かれ、JR東海道本線の第二浜名橋梁を行く、東京メトロ18000系“18101F”(編成)。 ■経緯 来年度(2021年度)上半期より営業運転を開始するという(→公式発表PDF)、東京メトロ半蔵門線の次期新型車両・東京メトロ18000系…

リバティ追加

↑ 秩父鉄道デキ100形(“デキ108”)電気機関車に牽かれ、秩父鉄道秩父本線を行く、東武500系の507F, 508F, 509F の3本9両。 今月末で秩父鉄道三ヶ尻線の一部区間が廃線となる為(「経緯」にて後述)、 新しく造られた東武鉄道の鉄道車両が、秩父鉄道(の線路そして…