線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

JR東日本

房総ビュー、下総中山

↑ “総武快速線”を行く、 255系 Be-01編成、 第4010M列車 [特急]「しおさい10号」東京行 。 14:51頃。 トップナンバー編成、戴きました…(≧∇≦)b!!。 が、車体塗り直してからだいぶ経ってるのか、あまり洗車してないのか、沿線の 野焼き or 砂埃 がヒドいのか、…

E233系0番代 2階建てグリーン車 - 高島水際線公園にて -

↑ JR貨物 の DD200形電気式ディーゼル機関車 「DD200-19」 に牽かれ、 高島線を行く、 E233系0番代 中央快速線 向け 2階建てグリーン車 と思われる車両 の8両。 此処は晴れると、ほぼ逆光だし、冬場はビルの影に入ってしまうので、 前回(→写真→記事)みたく曇…

E233系0番代 2階建てグリーン車 - 神武寺駅にて -

↑ 京急逗子線 神武寺駅 傍の荷受線(?)にて、牽引する機関車を待つ、E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 と思われる8両。 前回(→写真→記事)はフェンス沿いに生える草(というよりも木!?)が手前に掛かってしまったので、 時間のある今回は、立ち…

グランドE233

↑ 編成中間に、2階建てグリーン車 4両 を連結し、 試運転で品鶴線を行く、 E233系0番代 H53編成 。 聞いていたダイヤから想定した時刻よりも30分ほど遅く通過した。 日の入り時刻が近付き、辺りはだいぶ暗く、ISO1600まで上げたものの真っ暗な写真に...(´・ω…

スカサロ6両甲種

↑ JR貨物のDD200形電気式ディーゼル機関車「DD200-13」に牽かれ、 高島線を行く、 E235系1000番代 横須賀線, 総武快速線 向け 2階建てグリーン車 と思われる車両 の6両。 朝起きた時は雨が降っていたけど、止んでくれたのは良かった。 他に良い“ネタ”があっ…

2階建て8両、牽かれて行く

↑ JR貨物のDD200形電気式ディーゼル機関車「DD200-19」に牽かれ、 高島線を行く、 E233系0番代“中央快速線”向け 2階建てグリーン車 と思われる車両 の8両。 ■経緯 “中央快速線”, 青梅線 などで運用されている、E233系0番代。 2024年度末頃(※2025年3月?)(※最…

HYBARI、帰る - 神武寺駅編 -

↑ FV-E991系「HYBARI」 HY編成 。 ジブンは初めて(生で)見た。 2023.11.30(木)更新 ■経緯 FV-E991系「HYBARI」 HY編成 。 JR東日本の水素式燃料電池駆動の試作車で、南武線や鶴見線で走行試験が行われている模様。 最近は、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」(“ジ…

相鉄線、“おかいもの電車”が行く

↑ 相鉄本線を行く、相鉄11000系 11002×10編成 (“11002F”) 、“おかいもの電車”。 復刻ラッピングは前面だけ、前照灯や尾灯の部分は“ハリボテ”……、とはいえ、カラーリングは悪くない、か。 此処は晴れると影落ちが酷い(※特にこの時期)ので、曇ってくれたのは助…

E131鶴見ヤツ、パーイチが牽く ~鶴見川~

↑ 「EF81 134」(EF81形電気機関車)に牽かれ、品鶴線 下り 鶴見川橋梁 を行く、E131系1000番代 T4編成。 穏やかな天気、バッチリ晴れて順光、なのは嬉しい...(≧∇≦)b!! けど、秋分過ぎてひと月ほど、太陽がだいぶ低くなり、ワリといい位置(^_^;)に、写真左側を…

E131鶴見ヤツ、パーイチが牽く

↑ 「EF81 134」(EF81形電気機関車)に牽かれ、東海道貨物下り線を行く、E131系1000番代 T3編成。 夕方なのでビル影は酷いし、構図を狂わす邪魔な標識や器具箱はあるし、練習になりそうな貨物列車は1本もコネーし…( ;∀;)。 挙げ句に、遅れてた(※大宮の方で別…

鶴見線の新車が来る - 高崎線撮影地ガイド? -

↑ EF64形電気機関車「EF64 1032」に牽かれ、 高崎線 宮原 ~ 上尾 間 を行く、 E131系1000番代 T2編成 の3両。 2023.10.23(月) 更新 ※一部の画像を差し替えました。 ※“撮って出し”2枚の変更はございません。 ■経緯 鶴見線の次期新型車両・E131系1000番代、の…

E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 、2セット 甲種輸送

↑ JR貨物の DD200形900番代 ディーゼル機関車 「DD200-901」に牽かれ、 高島線を行く、 E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 と思われる4両。 前から、「サロE232-4」, 「サロE233-4」, 「サロE232-3」, 「サロE233-3」 かな。 ■経緯 “神武寺駅…

E217系 Y-112編成, Y-136 編成 廃車配給

↑ 「EF64 1030」(EF64形電気機関車)に牽かれ、相鉄本線 平沼橋駅 付近を通過する、E217系 Y-112編成 と Y-136編成 。 約25~27年間(※1996年 ~ 1998年 製らしいので)、お疲れ様でした。 ■経緯 後継車両・E235系1000番代 の導入進捗により、置き換えが進めら…

E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 、今度は2セット!?

↑ 京急逗子線 神武寺駅 傍の荷受線(?)にて、牽引する機関車を待つ、E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 と思われる4両。 同様の車両は、昨年(2022年)7月と10月にも出てきているけど、その時はいずれも1セット(2両)だったので、2セット纏めてな…

E231系800番代、デビュー20周年記念ヘッドマーク奴

↑ “20th ANNIVERSARY”のヘッドマークを付けた、E231系800番代 K7編成。 610Y列車、[各駅停車] <東京メトロ東西線経由> 津田沼 行。 06:36頃。 ■経緯 中央線各駅停車(“中央緩行線”) から 東京メトロ東西線 への直通電車 向けの車両(※平日朝夕などで一部は、東…

地下鉄東西線直通

↑ “中央緩行線”を行く、E231系800番代 K5編成、604Y列車 <東京メトロ東西線 直通> [各駅停車] 西船橋 行 。 06:06頃。 E231系800番代は、記事執筆時現在、10両編成×7本の計70両居る模様。 昨年9月頃にK3編成が秋田総合車両センターへ送られ、走行主制御機器(…

DE11 + 中央快速Dサロ

↑ JR貨物のDE11形2000番代ディーゼル機関車、「DE11 2004」に牽かれ、 高島線を行く、 E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車と思われる車両2両。 JR横須賀線 逗子駅 発の甲種輸送列車は、高島線内ではDE10形またはDD200形が牽引する事が多いけど、今回は…

鉄道開業150周年記念列車

↑ JR東海道本線を行く、 E655系 “ハイグレード車両”「和(なごみ)」による、 団体臨時列車(“ツアー列車”)「鉄道開業150周年記念列車」。 奥には相鉄8000系(※ホームは相鉄本線 平沼橋駅)も。 生憎の天気(雲が厚く小雨もパラついていた)、ロケーションもちと…

雨の高崎線、駅撮り

↑ 雨の中、JR高崎線を行く、 E231系“近郊タイプ” (※複数の番代の車両で編成されているのと、以前は“近郊形”の系式車両が導入された線区で運用されているコトから、このように呼ばれている) (※全て1000以降の車番が振られているため、“E231系1000番代”と記述…

“2階建て”付き“中央線”、鶴見川を行く

↑ 2階建てグリーン車らしき車両を2両(“サロE233-1”と“サロE232-1”)連結し、 品鶴線(※JR東海道本線の貨物支線の一部)、鶴見川橋梁(※下り線)を行く、 E233系0番代 H57編成。 晴れたり曇ったりと、露出設定的にキビしい天気だった。通過数分後には雨もパラつい…

中央快速線、E233系0番代 2階建てグリーン車 試運転!?

↑ 2階建てグリーン車らしき車両を2両(“サロE233-1”と“サロE232-1”)連結し、 “中央快速線”(JR中央本線)にて試運転を行う、E233系0番代 H57編成。 E233系0番代のH編成は東京方6両(“基本編成”)と松本(高尾?)方4両(“付属編成”)に分割して運転出来るようになって…

ELぐんまよこかわ、Pトップ

↑ JR信越本線 群馬八幡 ~ 安中 間、碓氷川に架かる「下碓氷川橋梁」を行く、 「ELぐんま よこかわ」横川行。 牽引機は“Pトップ”こと「EF65 501」だった。12系客車5両(車番不明)と、最後尾に蒸気機関車「C61 20」が連結されていた。 ちょっと後ろの方が余っ…

E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車(?)、甲種輸送 -高島-

↑ JR貨物のDD200形ディーゼル機関車(※写真は「DD200-1」)に牽かれ、高島線を行く、「サロE232-1」と「サロE233-1」の2階建て車両2両。 「DD200-1」、2週間前にも撮ってる(→写真→記事)けど、色々とコキ使われてる(^_^;)うちに向きが変わってしまった?、今回…

E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車(?)、甲種輸送 -神武寺-

↑ 京急逗子線 神武寺駅 傍の待機線(?)にて、牽引する機関車を待つ、2階建てな車両2両。 機関車は画面奥側に付く模様。 ので、(待機する)位置は毎度奥側で合わせているらしく、対象車両の両数(編成長)が少ない(短い)と、駅のホームからは望遠掛けないと上手…

JR東日本、GV-E197系とE193系を増備

新型砕石輸送気動車および事業用電車の量産車新造について[PDF/951KB] ↑ こちら(リンク先)をご覧ください。←(^_^;) ※JR東日本公式ホームページ内のニュースリリース(PDFファイル)。 ※リンク切れの際は御容赦下さい。 【纏め】 ●GV-E197系 電気式気動車 ⇒砕石…

両毛線、客車列車が行く

↑ JR両毛線を行く、大手旅行会社主催の鉄道ファン向けツアー列車。 旧型客車4両を、国鉄時代から活躍する電気機関車を前後に繋いで牽引して、運行した模様。 車番は前から、EF65 501、オハニ36 11、オハ47 2246、オハ47 2261、スハフ42 2234、EF64 1001、と…

東京メトロ18000系18104F(編成)甲種輸送、JR横浜線沿線にて

↑ JR貨物の“DD200-12”(DD200形ディーゼル機関車)に牽かれ、JR横浜線を行く、東京メトロ18000系18104F(編成)のうちの前(押上方)半分5両。1号車~5号車に相当する部分。 6号車~10号車に相当する、後ろ(渋谷方)半分5両は、昨日輸送されたらしい。 遅くに現地入…

八代目そうにゃんトレイン(相鉄本線 撮影地ガイド?)

↑ 相鉄11000系“11004×10編成”、“そうにゃんトレイン”。 絵柄はラッピングし直す度に変わっていて、今は“八代目”なのだとか。あと前面は横浜方(コレ)と海老名方で違うらしい。後で調べて知ったので、海老名方は撮ってない...(´;ω;`)。 ってか、相鉄線で5灯…

205系が行く -JR相模線 下溝-

↑ JR相模線を行く、205系500番代“R8編成”。 近鉄でよく見るような、線路の上に送電線が走ってる区間だったので、縦長構図で撮影。 もっと晴れてれば“映え”るんだけどなあ...。 ■経緯 前記事の続き。 ※時系列的には前記事の方が後で、コッチの記事の写真を先…

205系が行く -JR相模線 蛭沼踏切-

↑ JR相模線を行く、205系500番代“R1編成”。 9月下旬から期間限定で、相模線開業100周年の記念ヘッドマークを掲出している。編成の前後共に付いていて、デザインは同一らしい。 某地図アプリでテキトーに撮れそうな踏切を見つけたので訪れてみたけど、 草茫々…