JR北海道、新型コロナ影響で、特急列車を減便・減車へ
新型コロナウイルス(“COVID-19”)感染拡大の影響で、一定期間の定期列車の減便にまで踏み込んだのは珍しいか!?。
今後、他の鉄道会社・路線でも追随するところが出てくるのか!?。ジブンの利用する線区でもそうなると、不便になるなあ...。
特急カムイ19号は5両編成から6両編成へ増車になるけど、他列車減便による運用の見直しで、通常789系1000番台のHL編成で運転するところを、「ライラック」で使ってる789系0番台のHE編成にするんだろうな。
この際だから、HE編成も自由席車1両ずつ抜いて、全部5両編成にしちゃえばいいのに(^_^;)。電車は編成ユニット構成の関係で、容易に車両抜いたり出来ない感じ(^_^;)?。
■参考
●2020.03.11(水)
JR北海道 - お知らせ(※PDF)
⇒※18:00頃、該当PDFファイルのアドレスが変更されているのを確認したため、リンク設定を修正しております。