線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

高島線・今日の甲種輸送列車 2022.03.01

f:id:takamatsutomonori:20220301223638j:plain

 JR貨物のDE10形ディーゼル機関車“DE10 1666”に牽かれ、高島線を行く、東急3000系の新造中間車4両。

 現行6両編成である3005F(編成)と3007F(編成)にそれぞれ2両ずつ連結され、8両編成となる模様。

 

 天気は持ったけど、陽が差したり陰ったりで露出設定には苦労させられた、風もやや強めだった。

 まあ撮れたからヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧!!。

 

 

■経緯

 

 東急目黒線で運用されている、東急3000系

 2023年3月に予定されている東急新横浜線開業(相鉄新横浜線との相互直通運転開始)に向け、4月上旬以降に順次、現行の6両編成から8両編成に増結するらしい。

 

 その為の追加の新造中間車が、車両製造工場(※横浜市金沢区にある通称“J-TREC横浜”こと「総合車両製作所横浜事業所」)で竣工し、東急の車両基地のある長津田まで甲種輸送される、というので、

 当ブログでは御馴染みの撮影地・高島水際線公園へ撮りに行った次第。

 

 その前に朝には神武寺に行ったので、ソッチの記事も見てね。

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2022.03.01(火)

●路線; 高島線(※JR東海道本線の貨物支線の一部)

区間; 東高島 ~ 桜木町

●方向; 上り(桜木町, 根岸 方面行)

●場所; 横浜市西区 高島水際線公園 跨線橋

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20220301223642j:plain

 後追い。

 跨線橋の南方(西向き)にあるデッキから、急いで跨線橋を渡って(線路を越えて)、北方(東向き)にあるデッキへと移動して撮影。

 “同業者”(他にこの場で撮影されていらっしゃった方々)が少なかったので、ワリと容易だった。

 

f:id:takamatsutomonori:20220301223646j:plain

 3時間ちかく前に通過した、機関車の送り込み。

 毎回、この時間までに現地入りするようにしている。

 晴れてたから広角で縦長構図にしたけど、通過するタイミングに曇りがやった...(´・ω・`)

 

f:id:takamatsutomonori:20220301223651j:plain

 ↑↑の後追い。

 

f:id:takamatsutomonori:20220301223656j:plain

f:id:takamatsutomonori:20220301223700j:plain

↑↑+↑

 送り込み~甲種輸送列車の間に来た、貨物列車。

 “練習”にちょうど良かったので、撮影。

 ↑↑……5160列車(川崎貨物行)?、EH200電気機関車(“ECO-POWER ブルーサンダー”)“EH200-21”

 ↑……8571列車(宇都宮貨物ターミナル行)?、EF210電気機関車(“ECO-POWER 桃太郎”)“EF210-9”

 

f:id:takamatsutomonori:20220301223704j:plain

f:id:takamatsutomonori:20220301223709j:plain

↑↑+↑

 午後に1往復(※根岸 折り返し)あるEF65形の運用。

 8584列車?→5692列車?。

 往路は“単機”であることが多い(1月中は時々タンク車を連結してたとか)。

 今日は国鉄特急色の車体で赤いプレートの“EF65 2097”が就いた。

 ※プライバシーに配慮した加工を施しております。

 

 

■纏め

 

 3000系の新造中間車の甲種輸送、あと2回くらいある感じ?

 

 

■インスタグラム

 

●2022.03.01(火)

  今日の甲種 22.03.01 @横浜市西区

 

 

■関連記事

 

●2022.03.01(火)

  今日の新車 meets 京急 2022.03.01

 ↑ 朝は、機関車を待つ待機線のある神武寺駅へ。

 

●2021.10.05(火)

  東急3000系新造中間車、甲種輸送

 ↑ 前回の模様。3010Fと3012Fの新造中間車?。今回と同じ機関車だけど、向きが逆になっている。