東武日光線、水鏡の季節……間に合いませんでした
↑
東武日光線を行く、東武100系103編成、特急「けごん14号」浅草行。
“日光詣スペーシア”というコトで、黄金なカラーリングにされている。
田植え前の水田に列車が映り込む、“リフレクション”な写真を撮ろうと思っていたのだが、
既に植え終わっていた...(T_T)。
晴れて風も殆どなく、“水鏡(水田鏡)日和”の穏やかな天気なのに...(´;ω;`)。
線路脇の草(と言うよりは“木”、近くで見たら枝みたいな感じだったし...)も茫々やし...(´・ω・`)。春までに刈ってくれなかったのね。
■経緯
そろそろ田植えの季節(※時期は地域等により若干異なります)、だというコトで、
植える前の、水を張った田圃に列車が映る、“リフレクション”な写真を期待して撮りに行ったんだが...。
もう植えた後でした...(T_T)。
■撮影日, 撮影場所
●撮影日; 2022.05.02(月)
●路線; 東武日光線
●区間; 非公開
●方向; 上り(東武動物公園, 浅草 方面行)
●場所; 非公開
■他の写真
↑
“本命”のハズだった、“デラックスロマンスカーカラー”な101編成。
100系デビュー30周年記念というコトで、先代の東武日光線特急用車両である1720系(“デラックスロマンスカー”)のカラーリングを模したらしい。
通過するタイミングで風が吹き、殆ど映らなくなってしまった...。
↑↑+↑
反対方向(下り)の“後追い”だけど、“雅”カラーリングな102編成(↑↑)と、“デビューカラーリング”な108編成(↑)。
“雅”カラーリングは、102編成の他に105編成と107編成が居るけど、近いうちに3本とも“デビューカラーリング”に変更されるらしい(→ソース(※PDFファイルの4ページ目))ので、来年はもう撮れないかも...。
↑
東急2020系2122F(2122編成)。
今は“東急グループ100周年トレイン”(→ソース※編成番号の言及は無し)な特別装飾を施している、コレも来年は撮れないかも。
↑
フツーに、東武50050型51065編成(51065F)。
50050型は東京メトロ(東京地下鉄)半蔵門線直通用の車両として10両編成×18本=180両が在籍している。このほか、東上線用車両を転用した、50050型とほぼ同仕様の、50000系が10両編成×2本=20両存在する。
↑
今話題の東急8500系は来なかったので、東武のギザギザ野郎、東武10000系でも。
写真は11604編成(11604F)。
ギザギザな質感が判るまでは映り込まず...。
↑↑+↑
僅かにまだ植えてない区画があったので、
下り列車の前方部分を“流し撮り”。
↑↑ 東急2020系2148F(2148編成)。
■纏め
来年またリベンジしたい。
うまく休みが取れれば、だけど。
そして天気。あと草、刈ってくれ!!。
■インスタグラム
●2022.05.02(月)
■参考
●2022.03.29(火)
特別企画列車「東急グループ100周年トレイン」を運行します。…
※リンク切れの際は御容赦を。
●2021.11.04(木)
12月5日(日)から100系を、1720系デラックスロマンスカーを…
※リンク切れの際は御容赦を。