線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

夏の終わりに - 中央線 多摩川橋梁 撮影

f:id:takamatsutomonori:20180831203305j:plain

↑8:55頃に通過(土休日も同時刻なのかは知らん、今後のダイヤ改正で時刻変わったらサーセン)する、EH200電気機関車牽引による貨物列車。

機関車の車体が前後に分かれていて2両に見えるけど、これで1両らしい。中央線や篠ノ井線など勾配のキツい線区で運用するため、高出力の電動機を搭載しているのだとか(詳しくないので知らん)。

編成前半はコンテナ車、後半はタンク車、と2層立て(?)なのが面白い。

 

 

■経緯

 

 8月最後の日の今日は休みだったので、久々に撮りに行くことに。
 とは言え、撮影を検討してた、都営浅草線新型車両5500形の北総線内日中試運転は数日前に終わってしまったらしい(馬込の車両基地へ帰ったとか...orz)し、

 かと言って別の予定を立てる余裕も無かったので、先週木曜日(8月23日)と同じ撮影地へ。スケジュールをほぼそのまま流用出来るし、構図や装備を改めて考慮する必要がないからね(^_^;)。

 

 

■撮影場所

 

●路線; JR中央線(JR中央本線)

区間; 立川~日野間

●方向; 下り(八王子, 甲府 方面)

●場所; 東京都日野市 多摩川橋梁(※“多摩川橋りょう”の表記も)

 

 

■撮影地情報と行き方

 

 過去記事を参照のこと。

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20180831203302j:plain

↑先週木曜日に「マヤ50-5001」目当てで訪れた時(→該当記事)に撮影した同列車。コンテナ車しか牽いてねぇ。積荷(?)というか繋ぐ車両・両数は日(曜日?)によって違ったりするのか?。分かったことは、毎日“2層立て”(?)じゃない、ということ。教えてエロ偉い人!!。

 

f:id:takamatsutomonori:20180831203300j:plain

↑恒例の普通「むさしの」。

今日は205系0番台・5000番台のM17編成だった。LED(高速シャッターだと文字が切れるから嫌い)じゃなくて幕式の行先表示なのが嬉しい。

大半が元山手線の車両だが、前から4両目と5両目だけは元埼京線の車両で、車体側面客室扉(ドア)の窓が他の車両より縦長で大きくなっている。

 

f:id:takamatsutomonori:20180831203258j:plain

E353系による「スーパーあずさ11号」。

前回よりマシな位置でシャッター切れたのは良かったけど、後ろ曇ってるのがなぁ...。

 

f:id:takamatsutomonori:20180831203255j:plain

↑E257系0番台による「かいじ103号」。

E257系は基本編成(9両)と付属編成(2両)が存在し、付属編成を繋がない列車は9両編成での運転となる。

 

f:id:takamatsutomonori:20180831203319j:plain

↑E257系500番台による快速「富士山」。

金曜日のみの運転のため、木曜日の前回は撮れなかった。

「あずさ」や「かいじ」で使われる0番台と同じE257系だが、コチラは房総方面へ向かう特急「さざなみ」「わかしお」等向けに投入した500番台で、カラーリングや編成の組成が異なる。

房総方面特急の減便で編成が余ったしまったため、このように今では中央線で使われることも。

 

 

■纏め

 

 川ということで、夏に相応しい写真になったのではないかと。誰も遊んでないけど(^_^;)。
 今月は忙しくてあんま撮りに行けなかったなあ。夏休みな学生が羨ましい、あの頃に戻りたいね。

 

 ちなみに来月9月は久々に“遠征”(遠くへ泊りの鉄道旅行)を計画中。お楽しみに。

 前2回(5月の秋田・秋田新幹線、7月の四国・予讃線)は天候に恵まれず散々な内容だっただけに、次こそはちゃんと穏やかに晴れてくれ!!。

 

 

■インスタグラム

 

●2018.08.31

  夏の終わりに @東京都日野市

 

 

■関連記事

 

●2018.08.23

  建築限界測定車が行く

 

●2018.07.23

  205系3000番台、廃車回送

 

●2018.01.26

  新旧「スーパーあずさ」撮り比べ at 中央本線多摩川橋梁