線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

デビューカラーリングスペーシア

f:id:takamatsutomonori:20211129220703j:plain

 東武スカイツリーライン(※東武伊勢崎線 浅草 ~ 東武動物公園 及び 押上 ~ 曳舟 間 の愛称)を行く、東武100系109編成。

 この編成は、6月から“デビューカラーリング スペーシア”として、100系導入(1991年)当初を復刻したカラーリングを施している。先月には、JR線への直通運転(※特急「スペーシアきぬがわ」など)にも対応する108編成も、このカラーリングになったらしい。今後、他の編成もこのカラーリングにしていくとか。

 風が少し強かったけど、晴れてバッチリ順光で撮れたので良かった。

 

 

■経緯

 

 東武スカイツリーラインで良さげな撮影地を見つけた。

 というか、Twitterとかインスタグラムとか大手の鉄道趣味サイトとかに掲載されてる写真で、よく見かける感じの撮影地だけど、具体的な場所がワカランかった。

 が、某地図アプリのストリートなんとかを眺めたり、実際の電車の車窓などから、ほぼ特定するコトに成功。

 撮りに行ってみた次第。

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2021.11.24(水)

●路線; 東武スカイツリーライン(※東武伊勢崎線の一部区間の愛称)

区間; 非公開

●方向; 上り(北千住, 浅草 方面行)

●場所; 非公開

 

※都合により、当面、今回の撮影地情報は非公開とさせて戴きます。予め御了承下さい。

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220708j:plain

 8月から営業運転を開始した、東京メトロ半蔵門線の新型車両、東京メトロ18000系。

 写真は61編成(18101F)。

 ワリと本命だったので、気合い入れてカメラを構えたつもりだったのだが、傍に停まったトラックの排気音に気を取られた。

 少々イマイチな構図だけど、一応収まってるし、ピンもだいたい合ってるからまあいいか...(^_^;)。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220713j:plain

 東京メトロ8000系。写真は09編成(8109F)。

 順次、18000系に置き換えられるみたいだけど、“新型コロナ”による業績悪化の影響で、計画が伸びるらしい。あと2~3年は大丈夫そうかな。まあでも、余裕もって撮れるうちに。

 撮ってる間、08系が(下りも含めて)1本も来なかったんだが、ナゼ?

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220718j:plain

 8000系、別の編成。トップ編成となる、01編成(8101F)。

 当初は8両編成だったけど、のちに中間車2両を追加したらしい。写真をよく見ると、前から4両目と5両目、車体下部の形状が他の車両と異なっているのが判る。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220722j:plain

 70000系。71702F。

 東京メトロ日比谷線直通用に2017年から導入した車両系式。

 まあまあ上手く撮れたので掲載。

 東武の通勤電車としては、ナカナカにかっこいい。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220726j:plain

 70090型71793F。

 70090型は、70000系のマイナーチェンジ型で、有料座席指定制列車「THライナー」に対応するため、座席(※一部除く)をロング/クロスに転換出来るようになっている。

 コチラの“顔”も悪くない。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220730j:plain

 東京メトロ13000系。89編成(13139F)。

 東京メトロ日比谷線から乗り入れて来る車両系式。70000系と共通設計なんだとか。

 但し、後期に導入した編成は機器の仕様を一部変えているらしい。行先LEDも表示の切れにくいモノに。有難い。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220734j:plain

 50050型51068F。

 50050型は、東京メトロ半蔵門線, 東急田園都市線 との直通運転用に導入された。

 先代の30000系が、10両編成だと6両+4両の構成となり中間に乗務員室が有る為、その分客室の収容定員が少なくなって、朝ラッシュ時に混雑の激しい東急田園都市線で乗客を捌ききれない、と問題になったらしい。で、急遽10両貫通編成の車両を用意するコトになったとか。

 “やっつけ”だったとはいえ、もうちょっとカッコよく出来なかったのか...。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220739j:plain

 “リバティ”(Revaty)こと東武500系

 控えるの忘れたので編成番号不明。JRみたく前面に判りやすく書いといてくれ(^_^;)!!。

 前3両は特急「リバティ会津128号」(※会津鉄道会津線 会津田島 始発)、後ろ3両は特急「リバティけごん28号」(東武日光線 東武日光 始発)、ともに浅草行。東武日光線 下今市 で連結してきたらしい。

 ってな感じで3両 or 6両 と器用な運用が出来るのが特徴。

 かつてあった成田空港アクセス特急車両を彷彿させる“顔”。なんか名古屋の方にも似たような“顔”なのが居るような...。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220744j:plain

 回送で下って来た8000系。

 来るなら来ると言ってくれ!!。

 “スカイツリーライン”で8000系の定期営業列車は無いハズなので、亀戸線東武大師線で使ってる車両が車両基地へ戻るところなのかな。

 

f:id:takamatsutomonori:20211129220748j:plain

 “BUKKAKE”シリーズ第2弾(第1弾→写真記事)。

 某駅にて。

 “日光詣スペーシア”でも、普段はJR直通運用に就いてて“スカイツリーライン”に来るコトは少ない106編成なのに...(T_T)。

 

 

■纏め

 

 2年くらい前に知ってれば、20000系とか東京メトロ03系とか撮れたのになあ...。東急8500系も、“伊豆のなつ号”8614Fに、側面“赤帯”8634F、も居たのに...。

 なかなか悪くない場所だったので、また来たい。東急8500系、あと3本(8630F, 8631F, 8637F )しかないらしいけど、1度はキレイに撮っておきたいなあ...。

 

 

■インスタグラム

 

●2021.11.24(水)

  スカイツリーライン @埼玉県

 

 

■関連記事

 

●2021.11.14(日)

  東京メトロ18000系18104F(編成)甲種輸送、JR横浜線沿線にて

  ↑ 今月中旬に行われた18000系の甲種輸送の様子。

 

●2021.11.11(木)

  東武日光線撮影 杉戸高野台~幸手 (東京メトロ18000系など)

 ↑ “デビューカラーリング スペーシア”、以前に東武日光線でも撮っていたので。