線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

東京メトロ18000系18104F(編成)甲種輸送、JR横浜線沿線にて

f:id:takamatsutomonori:20211114215907j:plain

 JR貨物の“DD200-12”(DD200形ディーゼル機関車)に牽かれ、JR横浜線を行く、東京メトロ18000系18104F(編成)のうちの前(押上方)半分5両。1号車~5号車に相当する部分。

 6号車~10号車に相当する、後ろ(渋谷方)半分5両は、昨日輸送されたらしい。

 遅くに現地入りしたので、良好なポジションは既に埋まっていて、線路沿いの建物や木々の影が掛かりやすい、駅から遠い場所で撮るしかなかった(´・ω・`)。線路脇の草木の茂り具合も凄いし...(´;ω;`)。

 まあでも一応収まったのでおk(^_^;)。

 

 

■経緯

 

 東京メトロ18000系18104F(編成)甲種輸送が行われている、というので、経路となるJR横浜線の沿線へと撮りに行った次第。

 

※18000系の甲種輸送

 東京メトロ半蔵門線の新車両として、18000系(10両編成)の導入が進められている。

 車両は、山口県下松市にある「日立製作所笠戸事業所」の工場で造られていて、

 工場近くの下松駅(JR山陽本線)から、授受線のある長津田駅(横浜市緑区JR横浜線)まで、JR貨物の機関車によって“甲種輸送”されるらしい。

 なお、途中の八王子駅(東京都八王子市、JR中央本線, JR横浜線 )からは、編成を5両ずつ前後に分けて輸送されるとか。横浜線区間の列車の長さの制限が厳しいらしく、機関車+18000系10両だとオーバーしてしまう、というウワサ。

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2021.11.14(日)

●路線; JR横浜線

区間; 非公開

●方向; 上り(東神奈川, 横浜 方面行)

●場所; 相模原市中央区 線路脇

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20211114215912j:plain

 後追い。

 営業運転時では見られない、列車の最後尾が中間車の妻面(?)、な写真。

 

f:id:takamatsutomonori:20211114215916j:plain

 事前の構図調整で撮った、JR横浜線E233系6000番代、H005編成。

 ちゃんと8両全部収まってるぜ(・∀・)。

 

f:id:takamatsutomonori:20211114215920j:plain

 甲種輸送列車を撮った後は、後の横浜線の電車で長津田駅へ。

 既に、授受線への搬入を終え、機関車は帰路に就く準備(発車時刻まで待機?)をしていた。

※一部、プライバシーに配慮した加工を施しております。

 

f:id:takamatsutomonori:20211114215924j:plain

 真横から。

 “2021-02 新製”(見辛いけど車体左下に記載)というコトは、この機関車も結構新しめ?。

 愛知県稲沢市にある「愛知機関区」の所属らしい。遠くから“出張”ご苦労様。いや、籍だけ置いてて実際は関東近郊で活躍してる可能性も有るか。←機関車は詳しくないのでよく知らない。

 

f:id:takamatsutomonori:20211114215927j:plain

 授受線で“迎え”を待つ、18104F“前半分”5両。

 長津田駅近くの跨線橋にて撮影。

 夜になったら東急の電車(東急9000系?)が来て、車両基地(「東京地下鉄 鷺沼検車区」?)まで送っていく、とかいう話。

 

f:id:takamatsutomonori:20211114215932j:plain

 先に営業運転を開始、東急田園都市線を行く、18101F(編成)とからめて。

 

 

■纏め

 

 今年度の18000系の新規導入はひとまずコレ(4本40両)で終わりらしいので、次は暫く空くかな。

 引き続き来年度も導入されるなら、機会があればまた甲種輸送を撮影したい。

 

 

■インスタグラム

 

●2021.11.14(日)

  横浜線 甲種輸送列車が行く(18000系) @相模原市中央区

 

 

■関連記事

 

●2021.11.11(木)

  東武日光線撮影 杉戸高野台~幸手 (東京メトロ18000系など)

 ↑ 18000系の別の編成(18102F)を木曜日に東武日光線で撮っていたので。

 

●2020.10.04(日)

  東京メトロ18000系18101F甲種輸送 - 相模原編

 ↑ 去年、別の場所で18101Fの後ろ半分の甲種輸送を撮っていた。