線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

都営6300形トップナンバー編成を撮る

 東急目黒線 目黒 ~ 不動前 間を行く、東京都交通局6300形6301編成。

 トップナンバー、戴きました。

 

 初期に導入された 6301編成 ~ 6305編成 の5本は“1次車”と呼ばれ、車体前面下部の排障器(“スカート”)が小さいのが特徴。“ミニスカ編成”などとも呼ばれている。

 6304編成と6305編成が既に廃車になっているらしく、あと3本しか無い、厳しい状況(?)。

 因みに、都営浅草線で活躍していた5300形も、初期の編成は同様に排障器の小さい“ミニスカ”仕様だった。

 

 

■経緯

 

 東急目黒線の撮影地へ。

 後継の新型車両・6500形の導入進捗で数を減らしている、東京都交通局6300形(※都営三田線の車両)をぼちぼち撮っておこうかと。

 

 なお、6500形は今の計画では13本導入される事になっているらしいけど、6300形(既に廃車になっている編成も含めて)37本の体制だったので、全て置き換えられるワケではない模様。

 特に、後期に導入されて制御機器が比較的新しいタイプの“3次車”24本は残る可能性が高いとか。

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2022.08.23(火)

●路線; 東急目黒線

区間; 目黒 ~ 不動前 間

●方向; 上り(目黒, 西高島平 方面行)

●場所; 東京都品川区 西五反田三丁目 付近 線路脇

  ⇒参照

 

 

■他の写真

 

 コチラは“2次車”の6308編成。東急目黒線に踏切があるのを警戒したのか、排障器が大型化された。

 “2次車”は 6306編成 ~ 6313編成 の8本だったけど、6306編成が廃車、6307編成も営業運転から離脱して近日廃車?。と、じわじわ数が減っている模様。

 

 “3次車”の6325編成。切り抜き部分(?)を増やして軽量化?、な形状の排障器に。

 “2次車”から導入時期が5年ほど空き、制御機器の仕様なども変更されたらしい、走行音も“1次車”“2次車”と異なる。

 こいつらは残るのでは?、というのが大勢の見方(たぶん)。

 

 6500形6511編成。

 現時点で営業運転を始めている6500形の中では最新、6月に出来たらしい。

 先月出来た6512編成も試運転を始めていて、さらに今月末にはもう1本(ラストの6513編成?)工場から送られて来るとか。

 すげえ勢いで増えてますな。

 被られた...(´・ω・`)。

 

 6506編成。

 行先LEDがちょうど日本語から英語に切り替わるタイミングだった(^_^;)。

 

 6505編成。

 日本語でおk

 せっかくの急行だったのに...(´;ω;`)。

 

 東急5080系のトップナンバー、5181F。

 運番表示のLEDが白色タイプに変更された。5182Fも同様に変更されている。

 

 東急3020系3121F。

 4月10日(日)から「東急グループ100周年トレイン」(※リンク先は東急株式会社の該当ページ)の装飾を施して運転されている。

 当初は6両編成だったけど、7月26日(火)からは8両編成で営業運転を開始したらしい。中間に追加した“3421”(4号車 サハ3420形)と“3521”(5号車 サハ3520形)にも、100周年のラッピングが施されている。

 

 東京メトロ南北線の車両。東京地下鉄9000系08編成(“9108F”)。

 9000系の初期に導入された編成は、修繕工事が施工され、外観もリニューアルされている。排障器の設置や、行先表示器のフルカラーLED化の他、制御機器の換装や、客室内装の更新も行われた。

 

 09編成(9109F) 「ワイの更新はまだけ?」

 因みに、当初は6両→8両編成化の計画があったようで、昨年10月にリニューアル車の外観な増結用の新しい車両(9409と9509)が車両製造工場から甲種輸送されて来たらしいけど、

 修繕工事も8両編成化も行われず今に至る。

 

↑↑+↑

 [08K 回送]で上って(※目黒方面行)きて(↑↑)、5分後に再び[08K 回送]で日吉方面へと下っていった(↑)、5080系5185F。

 何用?。

 配線的に、奥沢駅脇の電留線からだと日吉方面に出れないから、わざわざ目黒駅まで来て折り返した、というコトか?。

 

 

■纏め

 

 6300形トップナンバー・6301編成、廃車になる前にその雄姿を写真に収められたので、ヨシということで。

 

 

■インスタグラム

 

●2022.07.08(火)

  6300トップナンバー奴 @東京都品川区

 

 

■関連記事

 

●2022.07.08(金)

  都営三田線の新型・6500形を撮る

 ↑ 先月に此処を訪れた時の記事。営業運転から離脱したという、6307編成の雄姿も。

 

●2022.03.27(日)

  “都営三田線”が行く(東急目黒線 撮影地ガイド?)

 ↑ 3月に撮影した時の記事。今は無き6304編成も撮影。