線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

185系、鶴見川橋梁にて

f:id:takamatsutomonori:20180529211136j:plain

東海道貨物線鶴見川橋梁を渡る185系回送電車。パンタが串(架線柱と被って写ってしまうこと、出来れば避けたい)ったけど、まあドンマイってことで。あと、もうチョット晴れてくれたらなあ...。

 

 

■経緯

 

 先日の記事でも書いた通り、JR東海道線特急「踊り子」や座席定員制ライナー列車「湘南ライナー」で運用されている185系が今後数を減らしていくかもしれない、ということで、そうなって撮りにくくなる前に撮ろうと思った。

 東海道線では、貨物線だけど以前から撮りに行きたいと思っていた撮影地があり、今日ソコを順光時間帯に185系が通過すると某鉄道雑誌に記載されていたので、ちょうど仕事休みだし、撮りに行ってみることに。

 

 

■撮影場所

 

●路線; JR東海道本線(東海道貨物線)(品鶴線)

区間; 新鶴見信号場~鶴見間

●方向; 下り(鶴見, 横浜羽沢 方面)

●場所; 横浜市鶴見区 鶴見川橋梁

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20180529211132j:plain

EF65形2000番台(1000番台?)。国鉄時代から活躍する直流電気機関車。近年、車体カラーが、導入当初の濃い青(?)とクリーム色(?)を纏った所謂“国鉄特急色”に戻されつつあるのだとか。個人的にはこの配色はあまり好きじゃないので、正直そっちに来て欲しかった。

f:id:takamatsutomonori:20180529211129j:plain

EH500形。車体側面にも描かれているが、“金太郎”の愛称を持つ。直流区間と交流区間の両方に対応する電気機関車

f:id:takamatsutomonori:20180529211125j:plain

↑高島水際線公園でも何度か撮ったEH200形。

f:id:takamatsutomonori:20180529211121j:plain

↑同じくEH200形。なんも牽いてねーorz!!けど、今日撮った中では一番マトモに撮れてるな(汗)。

 

 

■纏め

 

 わざわざ順光な時間帯・ポイントに来たのに、全然晴れてくれないっていうorz。次来る時は、順光でバシッと決めたい。構図も今回の反省を踏まえて見直さないと。てなワケで、そのうちまた来るつもり。

 

 

■インスタグラム

 

●2018.05.29

  185 @横浜市鶴見区

 

 

■関連記事

 

●2018.05.16

  7月から「あずさ」「かいじ」の一部にもE353系投入

 

●2018.02.02

  撮影地ガイド? - 高島線(高島貨物線) 東高島~桜木町(高島水際線公園の跨線橋上、南東側)