線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 、2セット 甲種輸送

 JR貨物の DD200形900番代 ディーゼル機関車 「DD200-901」に牽かれ、

 高島線を行く、

 E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 と思われる4両。

 

 前から、「サロE232-4」, 「サロE233-4」, 「サロE232-3」, 「サロE233-3」 かな。

 

 

■経緯

 

 “神武寺駅編”の続き。

 その翌日、甲種輸送列車を、高島線沿線の撮影地である、高島水際線公園の跨線橋にて撮影した。

 

 いや~まさか甲種輸送列車の運転日(※逗子駅 発車 )が、工場出場の翌日になるとは...( ゚Д゚)!!

 

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2023.09.27(水)

●路線; 高島線 (※東海道本線 の 貨物支線 の一部)

区間; 東高島 ~ 桜木町

●方向; 上り(鶴見, 新鶴見信号場 方面行)

●場所; 横浜市西区 高島水際線公園 跨線橋 南西側デッキ

 

 

■他の写真

 

 連写モードで撮っていたので、2階建てグリーン車が一番近付いたコマの写真をも。

 

 後追い。

 跨線橋を渡り、線路反対側(北東側)のデッキにて。

 

 3時間近く前に通過した、牽引機の送り込み。

 跨線橋の下にて撮影。

 鶴見駅 から 品鶴線 に入って少し行った 新鶴見信号場 近くに、「新鶴見機関区」(※川崎市幸区)というJR貨物の機関車の車両基地があり、そこからやって来る模様。

 

↑↑+↑

 事前の“合わせ”で撮った、貨物列車。

 ↑↑ EF210EF210-14。最近、旧塗装(※運転窓と車番周りが黒くなってるヤツ)をあまり見なくなりましたな...。

 ↑ EH200EH200-18。高島線では最もよく見る機関車形式。

 

 後追いの事前合わせ。

 EF210形300番代 EF210-340。

 側面に黄色(金色?)い帯の入った新型・300番代は、補機(補助機関車)での運用も熟すため(?)、連結器周り(緩衝器?)に改良が加えられているとか。

 さらに先月(2023年09月)入った「EF210-357」は、ヘッドライト(前照灯)がLED化され、比較的やや青白い光になってるらしい。是非、撮ってみたい...(≧∇≦)b!!。

 

 

■纏め

 

 運転日を勘違いして、2日連続で撮影地を訪れてしまうアクシデントはあったけど、無事に撮れたのでおk...(^_^;)。

 

 

■インスタグラム

 

●2023.09.27(水)

  チュオ・ダブデ、倍、甲種輸送 @横浜市西区

 

 

■関連記事

 

●2023.10.01(日)

  E233系0番代 “中央快速線”向け 2階建てグリーン車 、今度は2セット!?

 ↑ 前の日に撮った、神武寺駅脇での留置中(?)の様子。

 

●2022.10.26(水)

  DE11 + 中央快速Dサロ

 ↑ 昨年10月の時の様子。牽引機がDE11形だった。

 

●2022.09.01(水)

  中央快速線、E233系0番代 2階建てグリーン車 試運転!?

 ↑ 同様の 2階建てグリーン車 を組み込んだ試運転は、既に行われている。

   SNSなどの目撃情報によると、最近もまた行われている、とか。

 

●2022.07.14(木)

  E233系“中央快速線”向け2階建てグリーン車(?)、甲種輸送 -高島-

 ↑ 昨年7月の時の様子。牽引機は「DD200-1」だった。