線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

ホッパー車、カラで行く

f:id:takamatsutomonori:20200531222720j:plain

↑EF81形電気機関車の80号機(“EF81 80”)に牽かれ、JR水戸線を行く、ホキ800形貨車4両(“ホキ1287”, “ホキ1365”, “ホキ1168”, “ホキ1132”)。

 

 

■経緯

 

 ホッパー車(ホッパ車)。

 荷台(?)が漏斗状になった貨車のコトで、砂利や鉱石や農作物などを直に載せて運ぶ為のモノらしい。取出口は下部にあって、開けて積載物を落とすことで、効率良く荷卸出来るんだとか。

 

 実は、その列車の走行シーンを、前々から撮りたいと思っていたんだけど、ダイヤとか運用とかよく知らなかったのでナカナカ叶わず...。

 今回、ホッパー車が検査の為に機関車で車両工場へ輸送(?)されるという噂をインターネットで見つけ、詳しいダイヤを入手したので、急遽、撮りに行った次第。

 

 因みに、今回輸送された貨車は、ホキ800形という、線路に敷くバラストを積むためのホッパー車で、国鉄時代から活躍しているらしい。

 

 

■撮影日・撮影場所

 

●撮影日; 2020.05.31(日)

●路線; JR水戸線

区間; 玉戸 ~下館 間

●方向; 上り(小山 方面行)

●場所; 茨城県筑西市 神明大橋・東側歩道

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20200531222725j:plain

↑事前の構図・露出の確認・調整の為の試し撮り。

E531系5両編成、普通列車、小山行。

水戸線普通列車(※定期列車)は、以前はE501系も運用されていた(→記事)が、不具合が多発したらしく、現在では車両運用の見直しで撤退し、E531系のみで運用されている模様。

 

 

■纏め

 

 積荷カラだけど、ホッパー列車の走行シーンが無事撮れたのは良かった。

 茨城県内だと、水郡線の西金という駅に砂利採集用の側線があって、そこから水戸まで砂利を輸送するために、ホッパー列車を編成した工事臨時列車が運行されているんだとか。是非撮りに行きたい、誰か運転日とダイヤ教えて下さい...(←情弱)。

 

 

■インスタグラム

 

●2020.05.31(日)

  ホッパー車、カラで行く

 

 

■関連記事

 

●2017.07.28(金)

  検測車 on 水戸線(玉戸~下館)