線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

新型機関車、運ばれる - EF210-327

f:id:takamatsutomonori:20201112165248j:plain

 “EF65 2091”(JR貨物EF65電気機関車)に牽かれ、“東海道貨物線”は相模川橋梁を行く、“EF210-327”(EF210形300番台電気機関車)(※後ろに連結されてる機関車)。

 側面に陽が当たらない(橋梁の北東方からの撮影)ので、曇ってくれた方が良かったなあ...。

 

 

■経緯

 

 2012年より導入が進められている、JR貨物の新型電気機関車EF210形300番台。

 大阪府吹田市にある吹田機関区へ集中的に配備されてきたが、この秋からは関東(※川崎市幸区にある新鶴見機関区)でも配備が始まったらしい。

 今回、EF210形300番台の新鶴見機関区向け機関車の2機目、“EF210-327”が、製造された川崎重工の工場(神戸市兵庫区にあるらしい)を出て甲種輸送されてくる、ということで、経路沿線の撮影地へ撮りに行った次第。

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2020.11.11(水)

●路線; JR東海道本線(“東海道貨物線”)

区間; 茅ヶ崎 ~ 平塚 間

●方向; 上り(藤沢, 東京 方面行)

●場所; 神奈川県平塚市 国道1号線「馬入橋」 南側歩道上

 

 

■他の写真

 

f:id:takamatsutomonori:20201112165309j:plain

 前回、“EF210-326”の甲種輸送も撮っていたので、その時の写真を掲載。

 2020.10.27(火)撮影。

 その時は曇っていたので、今回よりは撮りやすかった。

 牽引機は“EF65 2101”、今回と同型の機関車だが、車体前面のナンバープレートの色が違った。

 赤地のプレートのがアクセントになってていいな。

 再来週も、もう1機(“EF210-328”?)甲種輸送されてくるという噂。

 

f:id:takamatsutomonori:20201112165259j:plain

 甲種輸送列車の前に来た列車。

 こちらの線路は貨物列車用だが、比較的空いているため平日朝ラッシュ時は旅客列車も運転される。

 215系による座席定員制列車「湘南ライナー08号」東京行。

 一部区間は貨物線を通る為、貨物線にホームのない大船駅や、貨物線の経由しない横浜駅などには停車しない列車。

 

f:id:takamatsutomonori:20201112165304j:plain

 甲種輸送列車の前に来た列車、その2。

 185系おはようライナー26号」新宿行。

 

f:id:takamatsutomonori:20201112165253j:plain

 甲種輸送列車の後に来た、EF66形0番台電気機関車牽引による貨物列車。

 EF66形0番台は国鉄時代に製造された機関車で、「あさかぜ」「富士」など東京発着の東海道線寝台特急にも充当されていたけど、JR民営化後は廃車が進み、未だ現役なのはこの“EF66 27”の1機だけなんだとか。

 ファンからは“ニーナ”と呼ばれていて、大人気な機関車。

 居合わせた方に、次来ると教えて戴けた。有難う御座います!!。

 裏被られたけどまあいいや。

 

 

■纏め

 

 機関車が機関車を牽く、というのは少し珍しい光景なので、撮れて良かった。

 次回も都合が付けば、撮りに行きたいところ。

 あと、EF66形0番台の走行シーンをマトモに撮れたのは学生の頃以来、しかも“ニーナ”は多分初めてだったので、ラッキーだった。

 

 

■インスタグラム

 

●2020.11.11(水)

  2機目投入! @神奈川県平塚市

 

●2020.10.27(火)

  新鶴見の新入り!? @神奈川県平塚市

 

 

■関連記事

 

●2020.11.01(日)

  E001系「TRAIN SUITE 四季島」撮影 at 中央本線 多摩川橋梁

 ↑ 215系は先々週に中央線で撮っていた。しかも後で確認したら、偶然にも、全く同じ“NL3編成”!!。「ホリデー快速ビューやまなし」という列車。