線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

九代目そうにゃんトレイン

 相鉄本線を行く、

 相鉄11000系 11003×10編成(“11003F”) “九代目そうにゃんトレイン”。

 この日は 07:50 頃に 第3012列車 の [特急]横浜行 で来た。

  

 影がうるさかったり、編成後ろに踏切を渡る通行人が裏被りしたり、とか少々残念な点はあるけど、正面のそうにゃんが順光で撮れてるのでヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧というコトで...。

 

 ※サイズ縮小のほか、若干の傾き補正を施しております。色調・明るさの再調整や、トリミングはしておりません。

 

 

■経緯

 

 久々に相鉄線

 相模鉄道キャラクター「そうにゃん」をデザインしたラッピング電車「そうにゃんトレイン(※リンク先は相模鉄道公式ホームページ内の「そうにゃんトレイン」運行時刻のご案内)(←リンク切れの際は御容赦下さい)、3月からラッピングを張り替えて新しい絵柄のデザインになった(※リンク先は相模鉄道公式ホームページの該当プレスリリースのPDFファイル)(←リンク切れの際は御容赦下さい)らしいけど、まだ撮ってなかったので、撮りに行った次第。

 

 なお、“そうにゃんトレイン”は、2014年5月頃から運行されていて、以降は毎年3月頃に絵柄を更新、担当編成も 11003×10編成(“11003F”) と 11004×10編成(“11004F”) が交互(※11003×10編成 の方が“奇数代”)に担当しているらしい。

 同じ“代”でも 横浜方先頭車前面 と 海老名方先頭車前面 で絵柄が違ったり、車体側面や車内にも装飾が施されていたり、担当編成入れ替わり時に車両基地のイベントで2種類撮影出来たり、とかも過去には(今も?)あったらしい。

 

 ジブンは沿線民じゃねえし“ニワカ”で“情弱”なので、まあ詳しい事は偉い人にでも聞いて下さいませ...(^_^;)。

 

 運行情報も此処(※リンク先は相模鉄道公式ホームページ内の「そうにゃんトレイン」運行時刻のご案内)(←リンク切れの際は御容赦下さい)の下の方に出てる(※執筆現在)ので、時刻表などと照らし合わせて、ご自身でお調べになって下さい。

 

 

■撮影日, 撮影場所

 

●撮影日; 2022.09.26(月)

●路線; 相鉄本線

区間; さがみ野 ~ かしわ台 間

●方向; 上り(二俣川, 横浜 方面行)

●場所; 神奈川県座間市 さがみ野一丁目 付近 線路脇

 

 

■他の写真

 

 相鉄11000系 11001×10編成(“11001F”)。

 どっかの“レンジ”みたく(^_^;)、“のっぺらぼう”な顔で不評な11000系だったけど、その分ラッピング絵柄のデザイン自由度がある、というのを活かして“そうにゃんトレイン”に抜擢されたのは良かったのかも。

 

 

 相鉄10000系 10702×10編成(“10702F”)。

 11000系に擬態した10000系。昆虫かよ...Σ(゚Д゚)!!。

 前はこんな“顔”(※リンク先の写真は昨年撮った10000系の別の編成)だったハズなんだけど、更新工事によって運転窓の下にあったライトが1上に移設され、11000系のような“のっぺらぼう”に。

 前のが愛嬌あって良かったのに…(´・ω・`)

 

 もう1本、10703×8編成(“10703F”)も、更新工事によって今年の3月頃に“のっぺらぼう化”されてしまったらしい。

 後述の“ネイビー化”されるのか、10000系の他の編成にも及ぶのか、果たして...。

 

 ※対向列車に被られたので、連写で被られる前のコマの写真を再編集しております。ピントが大きく外れているのはその為です...(^_^;)。

 

 

 ここからは“ネイビーブルー奴”(相鉄では“YOKOHAMA NAVYBLUE”と呼ばれている)シリーズ。

 相模鉄道のブランドイメージ向上のためのデザインプロジェクトで、車両をリニューアルしてネイビーブルーなカラーリングに変更しているらしい。

 

 相鉄8000系 8709×10編成(“8709F”)。

 8000系でネイビーブルー化されたのはこの編成のみ。後継・21000系の導入進捗などにより廃車が進行、残る他の編成もネイビーブルー化されるかは不透明。

 

 レアな[通急]表示、戴きました...(≧∇≦)b!!。相鉄本線通勤急行は平日朝の上りに8本しかなく、うち5本はいずみ野線(湘南台)から来るので、此処を通るのは3本しか無いとか。

 

 相鉄9000系 9704×10編成(“9704F”)。

 9000系は、残念ながら一昨年12月頃に廃車されてしまった 9701×10編成(“9701F”) 以外は全てネイビーブルー化されている。

 9000系、現在は10両編成×6本の計60両居る模様。

 

 相鉄10000系 10701×10編成(“10701F”)。

 10000系でネイビーブルー化されているのは、この編成のみ。

 ライト下のままネイビーブルー化して欲しかったなあ...(´・ω・`)

 

 相鉄12000系 12101×10編成(“12101F”)。

 12000系は、新製当初からネイビーブルーな装いになっていた。

 現在、JR線へ直通運転出来る相鉄の車両系式は12000系のみで、10両編成×6本の計60両が居る模様。

 ちょっと“オラついてる”ライトが特徴的。

 

 相鉄20000系 20104×10編成(“20104F”)。

 20000系も、新製当初からネイビーブルーな装いで、デビューは12000系よりも先。

 来年3月に予定されている東急新横浜線との直通運転に対応していて、東急東横線 渋谷方面 へ乗り入れる模様。

 ほぼ同じ“顔つき”で、東急目黒線 目黒方面 への乗り入れに対応した8両編成の、21000系というのもあるけど、残念ながら今回は来てくれなかった...(´・ω・`)

 

 以上、“ネイビーブルー奴”特集でした。

 

 


 埼京線ヤツ。

 JRから乗り入れて来る車両。

 E233系7000番代 ハエ128編成。

 

 線路南側にはビルやマンションが並ぶので、早朝はこのように影が...(´;ω;`)

 07:04頃に撮影。

 あまり気にせず難なく撮れるのは、8時を過ぎてから。逆に、9時を過ぎると正面に陽が回らなくなってくるので、順光時間帯の正味は1時間もない?。

 秋分を過ぎ、これから影の長くなる季節、此処で撮られるという方はご注意下さいませ。

 曇りの日の方がいいかも。

 

 

■纏め

 

 海老名方は絵柄が違う、というコトでソチラも撮りたかったけど、

 望遠ズームにテレコン付けてたので“後追い”撮影が難しかったのと、

 折り返し期待したけどその後は暫くいずみ野線を折り返す運用だったので此処には来ない、

 というコトで撮れず...(´・ω・`)。←事前に運用を確認しておきましょう!。

 

 絵柄変わるまでに、機会があれば...。

 

 あと21000系、8両編成は朝は比較的混まないいずみ野線行く運用に回してるのか?。

 まあ20000系と大して変わらんから無理に撮る必要もないか...。

 

 

■インスタグラム

 

●2022.09.27(火)

  九代目 @神奈川県座間市

 

 

■参考

 

●2022.03.15(火)

  広報担当「そうにゃん」の1日をデザインした「九代目そうにゃんトレイン」出…

 ※PDF

 ※リンク切れの際は御容赦を。

 

 

■関連記事

 

●2022.09.06(火)

  “2階建て”付き“中央線”、鶴見川を行く

 ↑ JR線内にて撮影した相鉄12000系。12106×10編成。

 

●2021.11.13(土)

  八代目そうにゃんトレイン(相鉄本線 撮影地ガイド?)

 ↑ 去年11月に此処に来ていた。“先代”「八代目そうにゃんトレイン」(11000系 11004×10編成 )など。