線路を行く

高松智徳による鉄道趣味ブログです。

JR東日本

引退間近!? 205系3000番台を追う 2 - 八高線 浅川橋りょう 編

↑JR八高線の浅川橋りょうを行く、205系3000番台ハエ83編成。 前回よりも迫力を出すために編成重視・正面勝ちな構図にしつつも、橋脚や川の水面を入れることにより“橋(川)を渡っている感”が失われないように配慮した(つもり)。 ■経緯 天気が持ちそうだったの…

引退間近!? 205系3000番台を追う - 八高線 石川踏切 編

↑JR八高線北八王子~小宮間にある石川踏切付近を行く、205系3000番台のハエ83編成。 緑生い茂るこの季節、辺りは草茫々、スカートにも雑草が1本モロに掛かってるけど、“現場の雰囲気を重視”・“現状変更は行わない”が当ブログのモットーなので(^_^;)、構わず…

インスタグラムアカウント開設1周年記念撮影

↑鶴見川を渡る215系。JR東海道線普通列車の着席定員の増大を図るために投入されたが、ドアが車両片側に2箇所しかなく乗降に時間が掛かるなどの懸念から、僅か4本40両で製造は打ち切られ、当初就いていた快速「アクティー」からは撤退させられるハメに。現在…

八高線、六道踏切の逆光

↑4月から重点的に追っている、JR川越・八高線の205系3000番台。浅川橋梁(北八王子方, 八王子方)2箇所, 入間川橋梁に続き4度目だな。現時点で残り2本8両と厳しい状況。 曇りだと思って来たら晴れやがった...。露出はオート(所謂“シャッタースピード優先オート…

川越線、入間川の日中

↑入間川を渡る、JR川越線の205系3000番台“ハエ81編成”。某運用情報サイトによると、もう1本の“ハエ82編成”はお休み(※日中の時点での情報なので、夕方から動く可能性あり)だったので、この日動いている205系3000番台はコイツ1本だけだったということに。まさ…

八高線、浅川の夕

↑多摩川の支流・浅川を渡る205系3000番台のハエ83編成。中央・総武緩行線(各駅停車)から転属したE231系や209系によって置き換えが進み、残りはコイツを含めあと2本8両に。撮るなら今のうち。 ■経緯 6月に入った。夏至の日を前後して一年で一番陽の長い時期な…

185系、鶴見川橋梁にて

↑東海道貨物線の鶴見川橋梁を渡る185系回送電車。パンタが串(架線柱と被って写ってしまうこと、出来れば避けたい)ったけど、まあドンマイってことで。あと、もうチョット晴れてくれたらなあ...。 ■経緯 先日の記事でも書いた通り、JR東海道線特急「踊り子」…

晩春の秋田~ぜんぶ風のせいだ~(1) - 船岡踏切

↑船岡踏切で捉えたE6系「こまち」。焦点距離は今回使用した望遠ズームレンズ「LUMIX G VARIO 45-200mm / F4.0-5.6 II / POWER O.I.S.」の最望遠側200mm(35mm判換算415mm)で撮影。此処では是非、換算400mm以上いける望遠ズームレンズで挑みたい。 ■経緯 先週…

7月から「あずさ」「かいじ」の一部にもE353系投入

今回のE353系追加増備は基本編成(→9両編成、他に付属の3両編成がある)(7本63両)だけ、11両編成で運転する列車(※定期の「あずさ」「かいじ」は9両編成で運転する列車と11両編成で運転する列車がある)は置き換えられない(E257系のまま)のね。 将来、付属編成も…

JR東日本、新型伊豆観光特急車両E261系を投入

全席グリーン!?貧乏人は乗れねえよorz。 前面展望は出来る?8号車(上り 東京, 新宿 方面行の場合は先頭になる)の方は変な仕切りがあって出来なさそうなんだがorz。そっちも出来るようにしてくれい!!。 個室ならラーメン出前してくれるのか。なんか面白そう。…

八高線、浅川の朝

↑浅川橋梁を渡る205系3000番台。元は山手線で使用されていたヤツ。先頭車は元々中間車だったモノを改造しているので、前面デザインは当時と大きく異なる。近い将来、後述のE231系3000番台などに全て置き換えられてしまうのだとか、撮るなら今のうち!?。 ■経…

中央線快速電車へのグリーン車導入は2023年度末予定に

両開きドアにするのは驚いた。掲載イメージの窓枠的に、平屋部分の座席が現行(東海道線のE233系など)の1箇所最大3列から2列に減らすのかな。 トイレも付けるらしいけど、東海道線のE233系などは15両編成で4箇所あるのに、12両編成で2箇所は少なくね?。しか…

初の「East i-D」撮影 on 越中島貨物線

↑越中島貨物へと向かう、往路(?)の下り。遮断機脇の柱を入れなくなかったので、カメラを縦向きにして撮影。自分が縦長で撮る時は、だいたい、最近よく行く撮影地でちょっと飽きてきた(今までと変化を付けたい)か、左右の障害物(架線柱とか標識とかフェンス…

新旧「スーパーあずさ」撮り比べ at 中央本線多摩川橋梁

↑3月で惜しくも引退するE351系(上の写真)と、先月デビューしたばかりの期待のNew FaceなE353系(下の写真)、2種類の「スーパーあずさ」を撮り比べ。※2枚ともインスタグラムへ先行投稿した写真です。 ■経緯 3月のダイヤ改正で引退するE351系と、先月デビューし…

JR205系を観光向けに改造 - JR日光線にて来年4月から運行開始

↓ソース(※JR東日本のプレスリリース、PDF) http://www.jreast.co.jp/press/2017/20171116_o03.pdf 東急東横線の東急8000系が伊豆急へ行った並みの衝撃。 そしてあんまり嬉しくない。色や内装が変わっているとはいえ、いつも通勤通学などで乗ってた通勤車両を…

稔りの秋田、こまち(5) - 番外編 男鹿線 八郎川橋梁

↑船越(橋梁の列車から見て手前の駅)6:29発の普通秋田行は最長の5両編成。国鉄一般形気動車で5両も連なっているのは他ではなかなか無いのでは?果たしていつまで観られるのだろう...。 『稔りの秋田、こまち』ラストは、もう秋田新幹線「こまち」ですらないと…

稔りの秋田、こまち(4) - 番外編 船岡踏切

↑ちなみに焦点距離115mm(35mmフィルム換算で約230mm)で撮影、ここのポイントで望遠レンズは必須。 4つ目は、稲穂な風景じゃなくて、今回の『稔りの秋田、こまち』というテーマにそぐわないため、“番外編”という扱いで紹介。 JR奥羽本線の羽後境~大張野にあ…

稔りの秋田、こまち(3) - 鑓見内

↑1つ目のポイントで撮影。踏切と画面手前左下をもう少し上手く処理出来なかったかと今になって後悔している。精進に努めます。 3つ目は、JR田沢湖線鑓見内駅近くの田圃地帯。手前に写る稲穂だけでなく、バックの山々の稜線もイイ感じの撮影地。 ■行き方 1. …

稔りの秋田、こまち(2) - 第一玉川橋梁付近

↑一昨日インスタグラムの方に先行で挙げた写真。アカウントお持ちで気に入って頂けたら「いいね」オナシャス。 2つ目は、JR田沢湖線の角館~鶯野にある、「第一玉川橋梁」で玉川を渡るシーン。 ここも有名な撮影地群で、インターネットなどでは、玉川の土手…

稔りの秋田、こまち(1) - 谷地跨線橋

↑構図次第では、駅の予告盤(?正式名称ワカラン、架線柱に掲げてある黄色いヤツ)が入るのがいいね、どこで撮ったか一目瞭然。 まず1つ目は、秋田県内じゃないっていう……(汗)。お隣の岩手県だった。しょっぱなからコンセプト外れてるじゃねーか!! 『稔りの岩…

稔りの秋田、こまち

↑橋を渡り、収穫寸前(?)の田圃脇を駆け抜ける、秋田新幹線「こまち」E6系。JR田沢湖線、角館~鶯野にて。 7月の山形新幹線(→該当記事)、先月の高徳線(→該当記事)、に続く“遠征”第三弾は、 『稔りの秋田、こまち』というコンセプト(?)で、 稔りの秋なこの季…

検測車 on 東金線(東金~求名)

↑東金線を走行するE491系「East i-E」。東金~求名の砂押第一踏切(東金市立東中学校の南東方)付近にて。 JR東日本の在来線電化区間用の検測車、E491系「East i-E」。 先月(2017年7月)の水戸線(→記事)に続き、今回は東金線で(検測をやるということで)撮ってき…

駅撮り JR武蔵野線 - 船橋法典駅

↑武蔵野線の主力車両、205系。近々、山手線E235系投入で炙れた(?)E233系500番台が中央総武線各駅停車へ回り、その玉突きでE231系がこっち(武蔵野線)に来て、205系が置き換えられてしまうのではないか、という噂が……。205系天国もついに終焉!?。ちなみに「し…

検測車 on 水戸線(玉戸~下館)

↑水戸線を行くJR東日本の検測車、E491系「East i-E」。白い車体に赤帯がハイセンス、ギョロっとしたヘッドライトがチャーミング。2両目後方のパンタが後ろの架線柱に被らなければ...、う~ん、シャッターを切るタイミングが難しい。 検測車。架線や線路(“軌…

719系

↑山形線(JR奥羽本線)を走るJR719系5000番台車。JR東北本線仙台地区やJR仙山線などで活躍する0番台車とは、対応する線路幅以外にも、車体の赤帯の色(5000番台は若干オレンジっぽい)や、ドアステップが無いなどの違いがある(らしい)。 7月19日ということで、日…

山形新幹線「つばさ」を撮ってきた(高畠~赤湯)

2箇所目は、高畠町にある撮影地の1つ。高畠駅東口を出ると、「まほろば緑道」という緑道(山形交通高畠線の廃線跡らしい)があるので、それを北へ進む。「本町踏切」というJR奥羽本線(JR山形線, 山形新幹線)の踏切へ通じる道路と交差した後、緑道は右側へカー…

山形新幹線「つばさ」撮ってきた(羽前中山~かみのやま温泉)

1箇所目は、「つばさ」をかみのやま温泉駅で降りて、付近を線路(の西側)と並行する(だいぶ離れてるけど)国道458号線を数km南下した辺りにある「石曽根跨線橋」というJR奥羽本線(JR山形線, 山形新幹線)をオーバーパスする跨線橋の上へ。かみのやま温泉駅から…

山形へ行ってきた

↑山形新幹線「つばさ」に乗るのは多分11年ぶり。初代400系は無くなったし二代目のE3系は塗装変わってるし...。個人的には前の銀色車体に緑帯の方が好きだった。 山形新幹線開業25周年記念とかいう理由で、今月(2017年7月)の一部列車に限り「えきねっと」(新…

701系

7月1日ということで、日付に因んでJR701系の写真で。本当はJR久大本線の特急「ゆふいんの森」のJRキハ71系の写真挙げようと思ったけど、撮ったの結構昔なせいか探しても出てこなかったorz。 JR奥羽本線の川部~北常盤にて先月撮影。露出下げ過ぎたか?